
こども園の制服や体操服のサイズは110か120が良いでしょう。半ズボンの下は普通の靴下で大丈夫です。説明会や面接はこれからです。
こども園(幼稚園)の制服とか体操服って何サイズくらい大きめ買いますか?(買いましたか?)
今は、身長95体重14くらいの男の子で、95を着ていて100だと袖口1回折るようかなーって感じです。
4月からの年少入園です。
110?120?流石に130は…??3年だから130??えー?わからない!!!!
ママ友が一人もいなくてわからないので教えていただけると助かります。
体験談とか最近買ったとか何でも大丈夫なので教えていただきたいです。
また男の子の半ズボンの下は校則なければ普通の次靴下?長い靴下?レギンス?なんなんでしょうか、、、
ちなみに説明会や面接はこれからです。
- もえ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子は120買ってました!
物によってや、人によっては130を買ってましたが
特注になるので高くなる〜とも言ってました😳😭

ママリ
制服も体操服も120買いました😊
半ズボンの時の靴下は
私の子どもはくるぶしソックスです!
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってすいません。
くるぶしソックス寒くないんですかね?💦
子どもは意外と平気なのかな?
教えていただき助かりまた❤️- 2月6日

はるな
長男は120買いました。買い足しなしで卒園します。
冬は寒いのでレギンス履いてますよ😊
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってすいません。
卒園まで120でいけると実際の体験大変助かります!
教えていただきありがとうございました❤️- 2月6日

あきすけ
120買いました!‥年中の現時点でピッタリです😂入園時91センチ、体重14だったかな?
半ズボンの下は園によりますねー。うちの園はユニクロのレギンスパンツ等履かせてオッケーでした!
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってすみません。身長体重同じくらいでなので助かります!
ユニクロのレギンスパンツ気になってます!
教えていただきありがとうございました❤️- 2月6日

はじめてのママリ🔰
年少からで120買いましたよ!
3年間着れてます😊
半ズボンに靴下ですね。
冬は、スパッツもありです、
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすみません。
120で三年着れると体験談ありがたいでふ。
半ズボン靴下の人のが多そうですね🤔
教えていただきありがとうございます❤️- 2月6日

ぽんこ
体操服は120、体操ズボンは割とゴムがきつめだったので130にしました!
まだ余裕はありますが、上も130でもよかったかなー?と今は思います😅
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
体操は動きにくいと困りますもんね💦貴重なご意見ありがとうございます!
教えていただき助かりました❤️- 2月6日

はじめてのママリ🔰
保育園あがりのこども園です。
2歳クラスの終わりに体操服買いました。
年長まできるので、大体の子は120買う子が多いと言われ、それを買いました。
その頃90cm、たまに95だけど痩せ型の娘です。
でも大きめの男の子は130買ってましたね。
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
やはり120が多いんですね!
教えていただき助かりました❤️- 2月6日

たろー
説明会で試着できる感じですかね?だいたい同じような体型なのですが、冬制服は入園式で着て次に着るのが半年後と言われ、卒園式まで着るのでM(120相当)買いました!Lだと、肩幅が大きすぎたので背は伸びても恰幅はそんなに変わらないかなぁと思い、その場にいた制服の会社の方に相談してMにしました😊(120.130表記でなくてお役に立てずすみません🥲)
体操服は、入園後毎日着る円なので、110をとりあえず1枚買ってます!こちらは、消耗品だと思ってるので入園後すぐ追加で110か120買おうと思ってます!
制服の袖や裾は、内側に折り込んで布テープ?(でしたっけ?)で貼って調整してくださいと言われました。
半ズボンの下は、校則がなければ寒い時はレギンス、暑い時は靴下で良いと思います!外遊びが多いようであれば長めの靴下の方が良いと思います。
-
もえ
回答ありがとうございます😊
細かく教えてくださり大変ありがたいです!
助かります❤️- 2月8日
-
もえ
お礼が遅くなってしまいすいません。
- 2月8日

退会ユーザー
みんな2サイズ上を買ってて、120の子が多かったです!
息子が通ってる幼稚園は、夏服のときは短めの白ソックスで、合服からはハイソックスです😊
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
120が無難そうですね!
助かりました❤️- 2月8日

ゆんた
平均くらいの大きさの子で120で卒園までいけましたよ😃
大きい子たちは130買いなおしてましたが、だいたいの子たちは120でいけるみたいです。
デザインによってはつめたりとか何もしなくてもそのまま着れました。
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
実際、卒園までいけたと貴重なご意見ありがたいです!
教えていただき助かりました❤️- 2月8日

あお
130買いました。
子供が行ってる園は小さめなのかな。
もう、肩幅ぱつぱつです。
年少さん
108㎝ 17㎏です。
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
大きめさんなんですね!
教えていただき助かりました❤️- 2月8日

まぁいっか🙃
3歳2ヶ月👦🏻
うちは身長同じくらいですが線が細く体重軽めなので、制服のジャケットのみ、120でズボンなどは110にしました😯
万が一小さいかな...ってなったら、現在年中のお姉ちゃんがいるので、卒園するタイミングとかで同級生の男の子ママさんなどに制服譲って貰えませんか?と聞く予定です🤣
無理だったら買い足すか、何とか頑張って着てもらいます🤣🤣
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
ジャケットとズボンのサイズ別々ってあんまり考えてなかったのでありがたいです。
譲ってもらえる方がいるかもと思うと安心ですよね!
教えていただき助かりました❤️- 2月8日

pinoko
園服は130買いました。
小さめなのか今ちょうどいい感じです。
上はスモックで年少時は120、年中で130、下はハーフパンツで110でしたが、年中は120です。
タイツでもレギンスでも靴下でも何でもOKです。
年中110cm19kgの女の子です。
年少時は96.2/14でした!
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
デザインによっては3サイズ上のがいいのかもですね。参考になります!
教えていただき助かりました❤️- 2月8日

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
110買いましたが、120にすればよかったなって思います💦ズボンとかぱつぱつです💦
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
110だと卒園までは厳しい感じそうですね💦
教えていただき助かりました❤️- 2月8日

3-613&7-113
今、着てる服の2サイズ上を買うと良いと先輩ママから教わりました。娘は、制服類は130です(ブレザーは130だとあまりにダボダボでおかしかったので、120)。
今、95〜100着てるなら120で大丈夫かと思います。
娘の行ってる園は、男の子でもタイツやレギンス履いてる子居ます。
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
サイズ表まで載せていただきありがとうございます!
2サイズ上が良いのですね!
男の子短い靴下で寒くないのか不思議です。苦笑
タイツオッケーだといいのですが…
教えていただき助かりました❤️- 2月8日

はじめてのママリ🔰
同じく来年4月から幼稚園です☺️制服は120買いましたよ☺️
体操服は大きいと動きづらいかなと思い110にしました!
小さくなったら、買い換える予定です🙆♀️
説明会で詳しく説明されるとは思いますが、うちの園は靴下の長さは自由で色指定でした🙆♀️
-
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
確かに体操服は動きにくいと困りますもんね💦参考になりました!
教えていただきありがとうございました❤️- 2月8日
もえ
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなってしまいすいません。
特注になると高くなることもあるんですね( ꒪Д꒪)
知らなかったので教えていただき助かりました❤️