※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

外食時に10ヶ月の男の子が座ってご飯を食べてくれず、立って食べることに困っているママさん。子供の行動が普通なのか、多動ぎみなのか悩んでいます。

生後10ヶ月の男の子を育てているママさん。

外食はしていますか??

うちの子は、外出先では座って大人しくご飯食べてくれません。
とにかく出たがります。。
諦めて、膝の上に座らせて食べさせていますが、座らず、ほぼ立って食べている状態です。。

生後10ヶ月だとこんなもんなのでしょうか。。。
それとも、うちの子は多動ぎみなのか。。。

上の子はこんなことなかったので、対応に困ってしまいます。。

コメント

ぽんこ

うちの次男も酷いです💦
基本離乳食中は椅子の上に立ってます😅
座らせても座らせても立ちます……。
そのうち出たがって、テーブルに乗り、無理矢理降りようとします。

もうほんとに大人しく座るとかができません!
お店のカートも立つし、抱っこすれば歩きたがって暴れるし😓

なので、外食無理です!
一度家族で外食して、次男はベビーカーに座らせてましたが、もう動きたくて暴れて全然ゆっくり食事できず……。

うちも上の子は結構大人しくて育てやすかったので、こんなに違うの?と驚いてます💦

はじめてのママリ🔰

外食してますが、うちの子も立ちますよー!
もうベルト必須です。
食事にならないので、フードコートの隅で小さい音量でYouTube見せて、その隙にご飯を口に突っ込んでます😩

ままりん

週1.2で外食してます😊
大体ベビーカーのまま食べさすことが多いですが、この前チェアベルト初めて使って椅子に座らせました🙆🏼‍♀️

でも大人が食べ終わるまでは流石にじっとしてくれないです😓

ルーシー

上の子が椅子に座らなくて大変で、チェアベルトでしばりつけても暴れるし立ち上がるし外食は毎回悲惨な状態でした。スマホ動画が一番効果的で、それを知った時は、もっと早く見せてれば良かったとおもいました。
家では絶対に立ち上がれない構造の椅子に座らせてました。

外食先にも立ち上がれない椅子を置いて欲しいですよね。

りーちゃん

みなさんコメントありがとうございます!!!!
同じような方がいて、やはり携帯で動画を見せるということに勝るものはないと感じました😇😇