![あ&お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。保育園に通っているため、帰宅後の食事のタイミングが心配。朝と夜の食事のタイミングについて迷っています。助言をお願いします。
離乳食について質問させてください!
今8ヶ月で(モグモグ期)中期食です。
起床7時頃ミルク140
10時半頃離乳食+ミルク200
14時頃ミルク200
18時頃ミルク200
21時頃ミルク200就寝
夜間2-4時頃起きたらミルク140
のペースです。
保育園に入れてるので日中は園にお任せしているのですが、2回食にしたくても帰宅後食べさせるとなると19時過ぎになります。寝るのが21時頃なので、それだと消化的にどうなのかと負担がかかるのではないかと心配で。
食べっぷりはいいので、食べたい欲は強いし食べるとは思うのですが…。
朝起きてすぐ食べさせるのがいいのか、帰宅後食べさせるのがいいのか迷ってしまって。保育園ではカミカミ期(後期食)にになれば17時頃食べさせてくれるのですが…それまでどう対応したらいいか助言頂けると嬉しいです!
宜しくお願い致しますm(__)m
- あ&お(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
どちらにしろ、今後朝がないってわけにもいかないと思うので、朝からあげてみてもいいと思いますよ😊
![いず21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いず21
8ヶ月の娘がいます!
5ヶ月から離乳食を始め6ヶ月過ぎから2回食にしました。
12月から保育園へ通うようにな
8時母乳
10時半〜11時離乳食
15時ミルク
18時過ぎから19時頃までに離乳食食べさせてます。
寝るのも21時過ぎになります。
夜間も2.3回母乳あげてます。
午前は10時半頃と午後は帰宅後で大丈夫かと思います!
-
あ&お
返信ありがとうごさいます!
私も夜は母乳あげてます(記載し忘れました…(>_<))
帰宅がもう少し遅くなるときもあって心配だったのですが、19時位なら大丈夫なのですね!
同じ月齢で保育園行っててのお話参考になりました‼
試してみます(^^)- 1月9日
あ&お
コメントありがとうごさいます!
夜より朝の方がいいですよね(^^)
ちょっと早起きしなきゃですが、やってみようと思います‼