
1歳3ヶ月の子どもが高熱で心配。水分を取り、身体を温めて汗を出す方法を知りたい。高熱や熱性けいれんが怖い。
こども(1歳3ヶ月)が一昨日の夜中に40℃を超える熱が出たので翌日小児科へ行き診てもらったら風邪とのことでした。
熱が一度下がったりするとインフルではないねと言われたので安心していたのですが、受診後また熱が出ました。高熱です。
先生にもあと2、3日は上がったり下がったりするけど心配いらないよ?と言われたのですが心配すぎます。パパも夜勤だし、婆さん(義母)はリュウマチもちでこの気候のせいでなにもできません。ただただ不安を煽るだけで家事も手伝ってはくれません……
高熱がある時、どうすれば楽になれますか?
とにかく水分取って、身体暖めて汗を出そうとしてるのですがなかなか汗も出てこず……💦他にいい方法ないですか?
熱性けいれんも怖いです😱
- いぶやんママ🔰(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず水分取らせて休ませる事だと思います。
嫌がらなければ鼠蹊部や首の後ろあたり冷やしたりでしょうか。
無理に汗出そうとしなくても高熱で体の水分持っていかれてると思うので大丈夫だと思いますよ。
この位の年齢の高熱って風邪の可能性もあれば後からわかる事ですが突発の可能性もありますよね。
いぶやんママ🔰
そうですよね〜💦
突発は1回やってるのでそれじゃないとは思うのですが……
男の子だから高熱出すのはちょっと怖くて…💦
はじめてのママリ🔰
息子は突発2回やってて2回目は40度近い熱が上がり下がりする事3日間、風邪診断ののち後から突発っぽい発疹でてきました。
一度なってるなら風邪かその他ウイルスの方が可能性高いかもしれないですね。
心配ですができる事は限られてるので熱性痙攣も含めて、万が一必要な時に受診したり医療機関に相談したり対応できる様に親の方も休める時は休んだり万が一に備えて準備しておくのみだと思います!
心配でしょうがお母様も休まれて下さいね😌
いぶやんママ🔰
やっぱり突発って何回もやる子はやるんですね!
とにかく早く熱が下がってもらいたいです💦本人は高熱だろうと関係ないようで、元気に走り回ろうとしたり隙あらば脱走をはかっては捕まり……の繰り返しです💦元気なんですが、熱だけが治らず……💦
風邪と言われ薬を飲んでいます。
少しずつですが良くなってきました!
ありがとうございます!休めるとき休みます!😭😭😭