※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子は幼稚園では落ち着かず、家庭ではしっかりしている。幼稚園は好奇心を尊重し、保護者は将来の集団行動に不安。保育士としても同様の経験あり。他の子どもたちは成長している。

満3歳入園で幼稚園に入園して約1ヶ月。(途中コロナで1週間休んだり、冬休みがあったりと色々休みが多かったですが😅)3歳1ヶ月の息子はというと、脱走してみたり、一緒に座って活動に参加しても飽きたら事務の先生と遊びに行ったり、机に登ってみたり、お友達のご飯にブロックぶち込んでみたりとまぁ酷い有様のようです…。
一方家庭では、幼稚園に行き始めてからしっかり話を聞いてくれるようになり、家の中を走り回らずに静かに遊んだり、買い物ではしっかり後をついてきたりとかなりしっかりしてきて育てやすい感じになってきました。(入園前までは非常に多動で落ち着きがないタイプでしたが…)
幼稚園側の方針としては、今は1学年上の子どもたちのクラスに混ざってるし、来年も年少さんなので、今は好奇心を大事にできるだけ好きなように過ごさせてあげてます。とのことで、クラスを出ていく時は事務の先生や主任などがついてくださったり、個別に遊んでくださったりしながらできるところは一緒にやる感じで生活しているようです。
とても素敵な教育方針なのですが…親としてはこの先本当に息子がちゃんと集団行動できるようになるのか非常に不安です😅特に理事長先生は「お子さんは言葉の発達も素晴らしいし、色んなことに興味を持ってくれるので、きっと年中、年長になるときにはグンと伸びますよ〜!年少の9月には今の新しいことへの好奇心も満たされて落ち着きますから大丈夫です」と言うのですが…。
私も保育士として働いていますが、みんなで一緒にやりましょう、今は座る時間ですよ。というような保育をしてるので、好奇心を大切にして満足するまで自由にさせてあげる保育はしたこたないのですが、3歳の時にこんな感じだったお子さん達はその後どうなりましたか?

コメント

もこもこにゃんこ

うちは満3歳の時は先生達はまだ3歳さんだから〜って様子見してたみたいで、年少になった途端に指摘され毎日チクチク言われ続けました😭
うちの子は、満3歳クラスさんでは許されて、年少になるといきなりダメ!ってなるのはしっかり納得のいく説明がないと納得出来ない!ってタイプなので、年少の時は相当荒れてたみたいです💦

発達相談やら病院に行って、年中で保育所等訪問支援を受けて園の対応が変わり、だいぶ落ち着いたみたいですが、結局は発達障害でした。

でも、子供のペースで好奇心を大事にするって素敵だと思いますよ😊
なので、うちはそう言う保育をしている所と普通の幼稚園を併用してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!それは先生から保護者にチクチク言われた感じですか…?だとすれば大変でしたね😭
    もし差し支えなければで大丈夫なので教えていただきたいのですが、お子さんは家庭でも園と同じ様子で過ごしていましたか?私は息子のADHDを疑っているのですが、家庭と幼稚園で別人並みに違う姿を見せているので、どうも違うような…??でも私が見ているわけではないですが、幼稚園で教えてくれる息子の様子はまさに多動そのもののような…??と保育士ながら判断つかなくて悩んでます…😅
    もし生まれ持った特性が原因ならば早めに療育や相談機関に連れて行ってあげたいと思うのですが、よろしければ参考に息子さんの様子を教えていただけますか…?

    • 1月27日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    そうです。先生から私にチクチクと😭あの時は辛かったですね💦

    子供は園でのみ問題行動がある感じでした。
    なので、先生の話を聞いても、え?本当に?ってビックリでした。
    なので発達相談でも病院でも初めは問題なさそうだけどな〜。って言われてました💦

    年中あたりから周りの子が成長してきて、あれ?なんか違う。って分かってきました。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ保育者として信じられないような対応です…!!!
    年中あたりで気づかれたのですね。私の息子も家では大人しく座って静かに遊んだり、外食は2時間程度なら座っていてくれるような感じの子なので、幼稚園のやりたい放題が信じられません…!
    お子さんは年中になっても、そして今現在も家庭では特に問題ない感じで、外でのみ少し違うかなという感じですか?

    • 1月27日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    落ち着きのなさや気の散りやすさは家でも感じますね。
    体幹が弱いのかしっかり座れなかったりもします。
    今は小学生なので、宿題とか結構大変でやり方変えてやってみたりなどしてます。
    他の定型の子でもある事なのかもしれないですけどね😅
    後は、色々と面白い感性してるな〜とかは思います😄

    基本的にお友達と遊びに行ったりすると、めっちゃ良い子でママ友には褒められますよ。
    育てやすいとは思います✨

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    素敵なお子さんとお母さんですね✨
    たくさん教えていただいてありがとうございます!!!

    • 1月28日