※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月のお昼寝時間について、いつから意識すべきか不安です。寝ぐずりが強いので、睡眠時間を整えたいと思っています。

生後3ヶ月のお昼寝はまだ好きなだけ寝かせてても大丈夫ですか??
また、何ヶ月からお昼寝時間意識し始めましたか??

寝ぐずりが強烈なので、部屋の環境を整えてお昼寝時間が長くなるようにしてます。
生後2ヶ月から3ヶ月になったので、そろそろ睡眠時間意識した方がいいのかなと思っての質問です🙌

コメント

ゆー

今5ヶ月ですが、好きなだけ寝かせてます!

  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月もまだまだお昼寝長いんですね!!安心しました!!
    好きなだけ寝かせようと思います!🙆‍♀️

    • 1月29日
deleted user

娘も3ヶ月ですが時間気にせずに寝かせてます☺︎

  • ママリ

    ママリ

    同じで良かったです🥹
    好きなだけ寝かせます!!

    • 1月29日
𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

朝から夕方にかけては好きなだけ寝て起きてです😊

2時間起きてたら眠くなって勝手に寝てます😂

ただ、夜の20時とかに寝た時は、1度30分くらいしたらオムツ変えて起こしてミルクして寝かしつけ入ります🥹

  • ママリ

    ママリ

    セルフねんねが上手なベビーちゃんなんですね🤣
    うちも寝かしつけ時間だけ意識して好き勝手寝させようと思います🙌

    • 1月29日
  • 𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    ここ最近自分の手でおしゃぶりしだしてからです!😳
    私もびっくりしてて🥹

    くまさんのお子さんは指しゃぶりしない感じですか??😳💦

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    自分のおててで寝れるの可愛い😭❤️
    うちの子夜は無言で指ちゅちゅして寝てる時あります!!
    ただ昼は何故か上手に指が口に入らないみたいで、イライラして叫んでセルフねんね出来ないです💦

    • 1月30日
  • 𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    お昼寝の時おしゃぶりどうですか??🥹

    夜の寝かしつけの時だけ私抱っこしておしゃぶりinしてます💕

    寝るのが早くなります😊

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    コメント頂いて、試しに夜だけおしゃぶりしてみたらストンと寝てびっくりしました😳
    凄いですねおしゃぶり!笑
    ありがとうございます!!
    これから頼ろうと思います💦

    • 2月1日
  • 𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    良かったー👏頼れる物は頼りましょー🥹💕
    うちの子はついに一昨日から夜泣き始まりました😂😂笑
    私もこれからもっとおしゃぶりが活躍しそうです🤣

    • 2月2日
みつこ

3ヶ月前半からジーナ式取り入れて3回のお昼寝をしてます〜
ざっくり朝1時間、昼2時間、夕方1時間です!

  • ママリ

    ママリ

    ジーナ式3ヶ月から取り入れる事ができるんですね、、😳
    ちなみに決まった時間以外に寝ぐずりはないですか?

    • 1月29日
  • みつこ

    みつこ

    ほとんどないですね!
    お昼寝後すぐ授乳なのでその後泣いたらオムツ変えてほしいor構ってほしい、みたいな感じで非常にわかりやすいです。

    上手く寝れなくてぐずったり黄昏泣きみたいなのはあるので全然泣かない訳ではないですがおススメですよ〜

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    分かりやすいのありがたいですね!!凄いです😳
    うち寝ぐずりがひどいので、ジーナ式調べて検討してみます!!

    • 1月30日