
2歳7ヶ月の子供が鼻詰まりで夜に鼻がひどく、イビキをかいています。口呼吸で無呼吸を心配しており、耳鼻科に連れて行く予定です。同じ経験の方いますか?
上の子(2歳7ヶ月)がここ数日前から鼻水はでていないのに鼻詰まりがあります(´;ω;`)
日中は気になりませんが、夜になるとすごく鼻詰まりが激しいです😖
そして2.3日前からイビキをかきます(;д;)
鼻詰まりのせいだと思います(´;ω;`)
口呼吸になっているので無呼吸にならないか心配です😢
寝室の温度湿度乾燥等には気を付けていますが‥
同じような方おられますか?😵
この連休明けに耳鼻科に連れていく予定です。
- あいぼん

ゆづママ
うちも鼻水少量しか出てないのに夜は鼻づまりで起きたり、ブヒブヒいわせながら寝てます😅鼻水って垂れてなくても常に裏側で流れてますからね💦それが量ふえると垂れたり、ねばねばするとつまるようです!
緑色っぽい鼻水が出始めると風邪の可能性大です。鼻水も粘膜についたほこりとか流す役目があるので完全止めるのはダメらしいですが、寝苦しそうにしてるとかわいそうですよね😥小児科でもらったお薬飲ませてますが、寝れる程度におさまってるって感じです💦
少し頭を高くしてあげるといいですよ😊朝晩の冷え込み激しいから鼻水との戦いですね💦
コメント