※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

ママ友の子がノロウイルスになり、申し訳なく思っています。おかゆや整腸剤を贈り、他にできることを考え中です。


仲良しのママ友の子がノロウイルスになりました。

原因は、うちが先にかかってて排菌期間を甘くみていて排菌しきってないうちに遊んでしまったことなので
すごく申し訳なく思っています。

低血糖で入院になったそうです。。申し訳ないです。

皆さんなら、ママ友のためにどんな行動しますか?
本当に良くしてくれるママ友で。。

午前中におかゆや整腸剤など色々買ってドアノブにかけました。LINEギフトカードなども謝罪したい気持ちで送りました。。
何か他にできることはないかと、考えています。。

コメント

🍅

仲良いママ友なら、逆に、ゴメンねーくらいで、済む気がしますが^_^

  • nana

    nana

    一家全員に迷惑がかかる病気をうつしたのが自分の子どもと分かっていてごめんねーしか言えないって人としてどうかなと思います。。
    親しき中にも礼儀ありですよね?^_^

    • 1月27日
  • 🍅

    🍅

    どのくらい仲良いのかにもよりますが…

    • 1月27日
  • 🍅

    🍅

    よく読んだら、入院までしたんですね‼️

    そしたら、回復するまでの差し入れをして(子供が家に居ても遊べるような、パズルや付録付きの本なども)^_^

    あとは、回復してからの差し入れは、5000円から1万くらいの菓子折りを渡します^_^

    そして、元気になったらランチをご馳走します^_^

    • 1月27日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

そこまでされたら逆にごめん😭ってなってしまいます🥲
十分だと思いますよ!
絶対にnanaさんの所からうつったんでしょうか?今の時期どこにでも菌はあるので必ずしも「うちのせいだ」なんて事はないと思います🥲
とは言えnanaさん宅からの可能性があるのに「そうなんだ。大変だねぇ」と軽く流されてもモヤモヤしますが(´・_・`).。oஇ
気を使われすぎても逆に負担になってしまうと思うので
ママ友さんのお子さんが全快した時にまたお詫びとしてささやかなプレゼントをするくらいでいいのかなと思いました。
美味しそうなゼリーみつけたから、とか○○ちゃん好きそうなの見つけたよ。もう食べられそうかな?帰ったらママと食べてね。ってあまり「うちのせいでごめん」感は出しすぎない感じで🥹

  • nana

    nana

    わあーなるほど。。申し訳なさを押しつけてしまっている気がします💦難しいですが、色々考えて発言しようと思います💦ありがとうございます💦

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

そこまでしたならとりあえずいいと思います!

回復したら、気を遣わない程度のお菓子やLINEギフトなどを渡すのでよいのでは??

  • nana

    nana

    ありがとうございます。自分の行動がじゅうぶんなのかどうなのか、少し自信がなかったです💦そうします💦

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私なら5000円くらいの焼き菓子セットや、ゼリー、デパ地下のものを買って渡します

ノロって辛いので🥲

おブス😁

それくらいでとりあえずいいと思います!
あとは、困った事があったらいつでも言ってー!って言って、治った時に、まじでごめんね!って何かお菓子とか渡します💦

みー

そこまでしたのならとりあえずおしまいにします!
まだ回復されてないのですかね?
だとすると今はまだ不安な気持ちでいっぱいだと思うので回復して落ち着いてから美味しいケーキとかご馳走します🤔

ちろる

それだけしたならとりあえず十分だと思います。
ノロになったとは言ってなかったのですか?
もし言ってなければ退院時にお菓子などまたあげればいいと思います。

  • nana

    nana

    ノロのことは言っていました💦排菌期間を、私もママ友も甘くみていた感じです。。ありがとうございます!

    • 1月27日
はじめてのママリ

今はそれで良いかと!

たぶん頼まなれないですが
もし必要なものあったら言って🙇‍♀️と連絡して待ちます。

あとは治って遊ぶときに
めちゃくちゃ謝って、
お菓子か飲み物など渡しますね!

メロンパン

それくらいでいいと思います。私ならそれ以上されると逆に今後付き合いづらいです😅
今後も風邪をうつしてうつされてってのはあると思うので。
あとは、何か困ったことあったら遠慮なく言ってね!でいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

自分がその仲良しのママ友の立場なら、そんだけしてもらったらとても嬉しいです!

うつされたとしても、
自分も排菌期間を甘くみていたな〜自分にも責任あるし、
遊んだのも自分だし今回は仕方ない!って思うと思います😊

お粥や整腸剤など色々買ってドアノブにかけたとありましたがそれだけでも嬉しいですし、私もnanaさんの立場ならそうするかと思います😊

あと相手のママさんが回復したら、そのママさんや子供たちが好きな食べ物をわたします🫶

  • nana

    nana

    お優しい言葉ありがとうございます😭沁みます😭😭

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

完全に自分達の体調が治ってから
遊んでたんですよね?

それなら充分かと思いますよ☺️

  • nana

    nana

    そうです😫ありがとうございます😭😭😭😭😭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    充分だと思います😌
    むしろ、親切だなと思います👍

    胃腸炎辛いですよね😭

    • 1月27日
nana

皆さま、ありがとうございました😭