※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で疾病の新生児を継続可能かどうか知りたい。新規入園時のマイナス点や継続申請に関する疑問があります。転園も考えていますが、看護師資格を持った保育園をおすすめされました。

ご存知の方いましたら教えてください。

保育園の在園についてです。

新生児が家にいる状態で診断書にて
疾病で娘の保育園を継続することは可能ですか?
新規入園の場合 マイナス点がでるのは
知っています。
できれば退園させたくないですが
今の保育園で 疾病で継続申請したとしても
入園できない新生児がいたら
同じようにマイナス点になるか
拒否されるのでしょうか?


役所で教えてもらった時 入園後の手引きには
そういった注意書きはありませんでしたが
そういった例があるのか分からず
質問させていただきました。

転園ももちろん視野にはいれてますが
持病があるので 看護師資格持った方が
いるところをおすすめされました。


なお 保育園は働く人のため や 
自宅保育したら良いとかの意見は承知の上ですので
控えていただければと思います。

コメント

deleted user

自治体によって違いますよ😊
私のところは預ける理由を変更する際に退園になることはありませんし、
新規で申し込む際も赤ちゃんが家にいる事がマイナスにはなりません。

市町村名を入れて質問すると、都道府県のタブに質問が表示されるので
誰かわかる方が見つかるかもしれません✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自治体によって違うのですね💦  こちらは マイナスになってしまったりどう頑張っても退園になったり色々 厳しいです、、

    丁寧にありがとうございます‼︎

    • 1月27日