※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

詳しい方教えてください。この春から長男が小学校にあがります。先日の…

詳しい方教えてください。
この春から長男が小学校にあがります。先日の学校説明会で諸費用の自動引き落とし?は郵便局になるので期日までに郵便局に同封の書類を提出してきてください、と言われました。
そういえばお姉ちゃん(上の子)の時も郵便局に用紙の提出に行ったな、とそこで思い出しました。当時は育休中だったのでいつでも郵便局に行けたのですがいまは仕事復帰しており平日は毎日夕方まで仕事。16時はまだ仕事なので郵便局に行く事ができません💦有給も今年は学校の役員をしておりそちらでかなり使っているのでほぼないのが現状です。。。
それでもどこかで行かないと行けないので主人にお願いするかと思っていたところ実母から来週頭、こちらに用事があるから来ようかと思うんだけどと連絡がありました。

郵便局の自動引落の書類提出はやはり家族でないと提出できないでしょうか?
引落を行う口座の名義人は主人になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

先週手続きしてきましたが、用紙の提出のみであれば家族以外でも大丈夫だと思います。

用紙と通帳だけ持っていって手続きできました!

ただ、通帳の印鑑の変更や住所の変更が伴う場合はできないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    お姉ちゃんの手続きをしに行った時から住所など変わっていないので用紙の提出のみで大丈夫なはずです。

    主人が行けそうにない場合は実母に頼むことができそうでほっとしました😊

    • 1月27日
みけねこ・ω・ミ🎀

今日やってきましたが本人確認などなかったので書類を出すだけでした!

  • ママリ

    ママリ

    本人確認もないんですね😲
    主人も行けそうになかったら実母にお願いしたいと思います。

    • 1月27日