
幼稚園の見学で娘が怖がり、参加せず。ママ友欲しいけど難しい。プレ通わせるか悩む。皆は最初怖がった?段々慣れた?
今日、幼稚園のプレの見学しに行きました。
参加して見てくださいとの事でしたが
人見知りの娘は怖がって、
全く参加せず…
やりたい…けど怖い…。ママと一緒がいい!!って感じでした💦
先生が近づいたら私の後ろに隠れて逃げ回り…
子供の為でもあるけど
私自身もママ友欲しいな…って思いましたが、
みんな喋ってる気配もなく😅
最後に外で遊びましたが
外で遊ぶ時はもう、帰りたくない!!と泣きだし…
プレ通わせるか迷ってきました😅
親と一緒だし
慣れさせる為にはいいとは思いますが…
皆さんならどうしてましたか?
やはり最初は怖がってましたか??
段々、慣れましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

は
だんだんなれましたよ、!さいしょはヤバかったです😭

退会ユーザー
最初はそういう子多いと思いますよ!最後まで積極的になれない子もいますけど(長男)、私は気にせず行ってました!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!
先程、見学行った時も
1人の子だけママ居ないと嫌だーって
ずっと泣いてる子がいたので
慣れない子はずっと慣れないのかなと思いました😅- 1月27日
-
退会ユーザー
年少で入園しても最初は泣いてる子もいるし、年中でも嫌がってしまう子もいますけど、行けば先生がうまくやってくれるので慣れなくてもよっぽど大丈夫だと思いますよ!
長男はプレは全然動かなかったんですけど、幼稚園に行くのは好きで、今からもう4月が楽しみと言ってます(笑)だったらダンスとかやればいいのにー!と思うんですけど、それとこれは別らしいです🤣
私自身も最初は嫌がってたんですけど、だからといって嫌な記憶は残ってないしなんとかなると思います🥹💓- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね😳
やなり慣らさせていこうかなと思いす(*^^*)- 1月27日
はじめてのママリ🔰
やはり段々慣れてきますかね😂