今、義両親と二世帯に住んでいます。私たちは母屋ではなく、古い家をリ…
カテ違いでしたらすみません。
今、義両親と二世帯に住んでいます。
私たちは母屋ではなく、古い家をリフォームしたところにキッチン、トイレ、お風呂などがついたところに住んでいます。
生活は基本的に別です。
義両親に「家はどうするの?」
みたいなことを言われることがあります。
私と旦那としては、古い家でも内装は綺麗で住むには困っていません。子供たちが大きくなったら、母屋の部屋を子供部屋に借りようと考えています。
そこで、家の建て替え時ですが、
いずれ古くなり、建て替えなければならないとは思います。
母屋は築18年です。
いつが建て替え時でしょうか?
ご意見お願いします。
- ぐりグラ(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
彩ちん
築18年なら全然いいですよ!
うちは、24年の中古買ってリフォームしましたが、全然住めてますw
ただ、基礎がしっかりしていたら、の話なので木造なら木が傷んでないかとか、18年ならないと思いますが床下はコンクリートなのか、とか、屋根は瓦なのかスレートなのかにもよりますが築30年40年でも住んでいる人はいます。
リフォームは、フルでしてないと内部の構造まではわからないので、屋根裏を見て貰ったり工務店の方に依頼するのが正直いいと思います。
建物を見ていないのにいつ建て替えた方がいいかはわからないので(^^;
そもそも建て替えとは、母屋をですか??
ちゃ。
我が家は築30年の祖父母が住んでいた家に夫婦と娘で住まわせてもらってますよ(๑´罒`๑)
18年ならどんな状態かにもよるけどまだまだ大丈夫かなと、、
我が家は最近傾いてる部分があったので、補修工事をしました。
いろんなところで地震が起こってますし、チラシなどでも家のチェックをしてくれる業者さん最近よく見ます。
そういうところに頼んでみて、まだ大丈夫そうならお子さんが小中学生になるころまでは今のままで良いのではないでしょうか??
-
ぐりグラ
似たような状況でコメントありがとうございます。
リフォームとかはされましたか?
工事や点検してもらいながら、住めば住めますもんね💡- 1月9日
-
ちゃ。
うちはリフォームは特にしてなくて、祖父母とわたしの両親が元々二世帯予定で、結局同居がなくなり物置と化していた所で生活しています笑
なので不要品を処分して、必要なところだけクリーニング頼んでおしまいです。
だから不便なところもちらほらありますが、住んで4年、今のところこのままでいく予定です。
今度はわたしの両親がこちらへ来て同居の予定なので、最近補修工事をちょこちょこしてもらってるところです(๑° ꒳ °๑)- 1月9日
ぐりグラ
建て替えは古い家と母屋が繋がっているため、建て替えの仕方もどうしよう…と悩んでしまいます。
家はしっかりした作りかと思います。
瓦で、日本の家‼︎って感じの家です。
ちょこちょこチョックしてもらう必要もあるんですね💡
彩ちん
それなら今のところはそこに住めますね!リフォームも進化してます。くっついてても切り離せたり、やり方は工務店に相談されてみては?
するかしないかは、自由なので相談だけでも工務店が対応してくれると思います(^^)
もし、する場合には何軒か見積もりを取るのもおすすめです。
古い家側が狭いならそちらにご両親が将来住むとか、母屋を建て替えるとかしたらいいのでは?