![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達との関係が疎遠になり、出産後に連絡が途絶えた。何をすべきか悩んでいる。連絡するべきか待つべきか。25歳の友達との関係について不安を感じている。
会いたいけどモヤモヤ。疎遠?になった友達との関わり方
一昨年結婚式&妊娠
昨年出産しました。
疎遠になった友達は結婚式に来てくれましたし
式の後LINEでまた遊ぼうね!と言ってくれてたので
関係が悪くなった訳ではないと思うのですが
産後11ヶ月経った今も何も連絡がありません。
その子とは大学で出会い
ずーーーっと一緒にいました笑
何かあればすぐに相談するし
周りからも2人はセットだと思われてるくらい
社会人になってから会う頻度・連絡頻度は落ちましたが
何かあれば連絡をしていたし飲みにも行ってました
私は親友だと思ってます
ですが出産をしてから「おめでとう」の一言もありません。
その子は忙しい子で仕事をしながら専門学校通ったりダンス教室に行ったり…とにかく予定を詰め詰めにする子なので返信する余裕がなかったのかな?と思いましたが
待てども待てども連絡はなく…
挙げ句の果てにインスタをミュートされてしまいました。
ミュートされたことに気づいてしまったのでこちらから連絡するにもしづらく…1年経ってしまいました。
夫には喧嘩してないなら連絡すればいいじゃんと言われますが、ミュートって…私の中では衝撃でした。
皆さんならどうしますか?
何も気にせず連絡してみるか
相手からのアクションを待つか
ちなみにお互い25歳です
結婚出産が増えるこの時期は友達との関係も変わっていくんですかね…
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その友達は
結婚妊娠願望はありましたか?
主様が出産したとこに対してなにか思ったのかもしれませんね💦
私ならほんとにミュートされているなら連絡しません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
残念ですがおそらく一方的に距離を置かれたんだと思います😞
インスタはご結婚、旦那様、赤ちゃんについての投稿が中心ですか?もしそうでしたらお友達はそれが見たくなかったのかもしれませんね...
私は不妊治療中にインスタ(料理やインテリア系や旅行などの投稿)の実際の友達ではないけどやりとりしていたフォロワーさんが何人か妊娠、出産をされて見るのが辛い時期がありました。
たまにコメントやりとりしてたけど赤ちゃんの話ばかりになってきたのでそこまでの仲じゃなかったのでフォローやめました😅
でもそんなに仲の良かったお友達からおめでとうの一言もないのは冷たいですね...😭
今までの仲の良さを思うとかなり辛いですが、連絡がない、インスタをミュートにされている、というのがお相手の方の、距離を置きたい、ということだと思います😞
私なら悲しいですが、もうこれ以上自分が傷つきたくないので、関わらないようにします😭
もし何年かしてお友達が結婚や出産するときにまた連絡してきてくるか、結婚の報告も一切ないか、その時の様子次第で本当のお友達かどうか確実に判明すると思います💦
ちなみに、ミュートってバレないと思っていたのですが、確実にわかる方法があるのですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
振り返ってみたら確かに出産してから赤ちゃん関連が多かったです…
やっぱり距離置きたいってことですよね。
相手からの連絡待ってみます😔
私の投稿全てをミュートしてるのかはわかりませんが、数人しか入れてない親しい友達のストーリーに足跡が全くつかなくなったので気付きました。- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ミュートを確実に知る方法はやはり無いのですね🤔
そのお友達は他の共通のお友達にはインスタ反応してるんですか?💦ご自分のだけ反応ないのは悲しいですね😭
赤ちゃんに関する投稿が多かったんですね💦
もちろん投稿は自由だと思いますが、もし周りが赤ちゃんがあまりいないお友達ですと、正直赤ちゃんアピールしんどい、て気持ちはわかります。
女性は男性に比べると結婚、妊娠、出産、家買った、だとかいろいろ人生のステージがあって、同じような環境下じゃないと仲良くできない、妬ましい、そもそも興味がない、て離れて行く人もいると思います😞💦
悲しいですが...😭😭
ちなみに私も仲良しの大学の友達から縁を切られた経験があります😭
少し離れた距離に住んでいましたが、年に数回はお互いの家に行き来したりカフェ行ったり結婚式も出産祝いもお互いにしてきました。
疎遠になる前、そのお友達の家に遊びに行き、楽しく過ごしたつもりです。その後もケンカなど一切してないのに、お誕生日おめでとうのLINEをしたらLINEの返事が未読のまま全く来なくなり、それから1年以上経ち、次の年もお誕生日おめでとう送りましたが未読のままだったので、元気にしてるのか心配で共通の友達に連絡取ってもらいました。
するとLINEですぐ返事が来たそうで、元気だったことにはホッとしたのですが、「○○も心配してるよ」とその共通の友達に、私のことに触れてもらったら、そのLINEからその友達も未読で無視されるようになりました😭😭😭
共通の友達に私のこと聞いてもらったばかりに迷惑かけてほんと申し訳なく思いました...
私の場合はLINEも返事がなくて完全に縁を切られた感じですが、はじめてのママリさんはきっとLINEを無視まではまだされてないですよね?💦
今のまま様子見して、私みたいに完全に縁を切られたってわかるより、これ以上悲しくならないようにされたほうがいいかもしれませんね😭
私は完全に縁を切られた、と思い知らされてものすごくショックでしたから😞- 1月27日
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
25歳くらいって、早くてトピ主さんみたいに結婚出産される方が増えてきて、それまで別に結婚願望なかったのに急に羨ましくなったりする時期だなって、過去を振り返って思います😓
なので、特にトピ主さんが悪いわけじゃなくて、ご友人に心境の変化があったのかな、って思いました。
残念ながら、私も大学の友人とはかなり疎遠になっていますし、ライフステージが変わると友人関係も変わっていくことが多いですよ
またアラフォーくらいになってくると戻ってきたりするんですけど💦
なのでお話のような感じなら、こちらからは連絡は控えるかな、と思いました😓
-
はじめてのママリ🔰
何年後でもいいのでいつかまた楽しく話せれば…と思いながら相手を待ちたいと思います😣
- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚や出産の願望があるのにそれが叶っていない場合、そういう内容を中心に投稿している人のインスタは見たくないものかなと思います💦
私の友達がそうで、仲良かった子も何人かミュートしたと言っていました。
その子が嫌いになったわけではないので、自分に余裕が出てきたり結婚や出産が叶ったらミュート解除したみたいです。
25歳って、今まで結婚や出産の願望がなかった子も心境に変化が出やすい時期ですよね。
とりあえずお友達からの連絡を待ち、連絡があったら何事もなかったかのように接してあげるのが良いかなと思います。
![みつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつママ
私も同じような経験あります。
会社で一番仲良しな友達がいて
連絡取り合ったり遊んだり本当何でも言える仲でした。
私が会社辞めても仲良かったです。
1人目妊娠したという報告をしてから連絡が来なくなりました。
4年くらい音信不通でしたが、この前いきなり連絡がきました。
その子は今やっと妊娠できたとのことで
「不妊治療してた。
だから連絡できなくてごめんね。治療してる間に2人産んでるの知って、辛かった。」
というような内容でした。
私も気づかないうちに傷つけてしまっていたことにショックを受けましたが、それ以上に辛い思いをさせてしまっていたんだなと大反省しました。
仲良い友達なら落ち着いた時、連絡してくれるかもしれません。
私は4年かかりましたが、こちらから連絡せず、待っていて良かったと思ってます。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
もしかしたら
お友だちからしたら何か言われたくないことを
知らず知らず言ってたりしたかもしれないし
ただ、ただ本人の中で何かあっただけかもしれないの分からないですね😵
一度、ラインしてみてもいいのかなー?と私は思いました。
その反応次第で
距離を置くか…。
私自身も大学の友だちと仲良かったのですが
今は距離を取ってます😵
本人は気がついてないしそんなつもり無かったかもしれないですが
マウント取られるみたいでだいぶん嫌でした😵
すごく嫌いになったわけではないですが…
年に一回ぐらいLINE来ますが
私もすぐ終わらせます💦
もし送ってみて
無視や冷たい反応だったら
どうして…っと思うかもしれないですが
このまま距離をとっておくのが良いと思います😔
はじめてのママリ🔰
結婚妊娠願望はそこまでない子でした。
当時恋愛がうまくいっていないわけでもなく…
なので出産で縁が切れるなんて思ってもなかったです…
10ヶ月間ストーリー全てに足跡つかないのでミュートは確実かと思います😭