※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛バッグは自分で持って行ける荷物がいいですか?入院バッグは旦那に後で持ってきてもらってもいいですか?立ち合い出来ない場合はどうしますか?

陣痛バッグと入院バッグについて質問です!
陣痛バッグは陣痛がきたときに
自分で持って行けるぐらいの荷物のほうがいいですよね?😮‍💨
また、そのまま入院になる場合
旦那に入院バッグを後で持ってきてもらったら
いいのでしょうか??
今のところ、立ち合いが出来ないので
立ち合い出来なかった方はどうされました?🥺

コメント

deleted user

1人目の時は両方持っていきました、陣痛きた時点で✨

2人目は陣痛かな?って感じで帰されるかも!と思ってとりあえず陣痛バックだけ持って後から入院バック持ってきてもらいました💡

おもち𓅿𓈒𓏸

私は立ち合いはできましたが、陣痛バッグと入院バッグを両方持って病院に行きました!
旦那さんが自由に動けて、欲しいタイミングで持ってきてもらえるなら身軽の方がいいかもしれません!
陣痛来てから荷物持つのしんどすぎます🥹

あっしママ

1人目は破水かなって感じでしたがその時は1つにまとめてたので持って行きました。2人目の時はわけていましたが陣痛きたので両方持ってタクシーで行きました。旦那さんが動けるならいいんじゃないですか😁夫が仕事の日は荷物頼めないので後で持ってきてもらう選択肢はなかったです。
キャリーケースに小さめのボストンバックで楽でした☺️

deleted user

立ち会い無しで、入院バッグをキャリーケースにして、陣痛バッグをエコバッグにして一気に持っていきました。

陣痛タクシー使いました。

ママリ

立ち会いは禁止でしたが、車で旦那に送ってもらい、看護師さんが車までバックをとりに来てくれました✳︎
私の病院は飲み物も持参だったのでバックは二つでかなり重たかったです笑笑