
コメント

ママリ
鼻詰まりがある感じはないんですか?🥺 扁桃腺が大きめだったりで気道が狭くなってることもありますし、一度小児科で相談してみる方がいいと思います🥺

mama
うちの息子も1歳すぎくらいにいびきがひどく、色々調べて耳鼻科に行きました。レントゲンを撮ってみるとアデノイドというのが大きくて気道が狭くなっていました。アデノイド肥大というもので、3歳以後でないと手術はできないので今のところ様子見です!
ママリ
鼻詰まりがある感じはないんですか?🥺 扁桃腺が大きめだったりで気道が狭くなってることもありますし、一度小児科で相談してみる方がいいと思います🥺
mama
うちの息子も1歳すぎくらいにいびきがひどく、色々調べて耳鼻科に行きました。レントゲンを撮ってみるとアデノイドというのが大きくて気道が狭くなっていました。アデノイド肥大というもので、3歳以後でないと手術はできないので今のところ様子見です!
「小児科」に関する質問
小児科に受診しようか迷っています。 息子が一週間くらい前から咳をする事が多くなりました。 普段から飲み薬や吸入薬を処方してもらっています。 ですが、薬がなくなってから咳が少し目立ちます😥 本人は熱もなく元気で…
デリケートな話です。 私自身、記憶状ではここ10年くらいの話なのですがイボ痔になる事がたまにあるのですがほぼ毎回嫌な独特な香りが治るまでします。パンツまでならともかく履いているジーンズまでも匂いがつきます。…
旦那に離婚話をして、引き止められ 自殺するとも言われています 息子はいま保険証がありません。 保険証なくてはダメだからまず扶養に入れてくれと 頼みましたが、離婚しないなら入れる 離婚するなら入れない会社に迷惑か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
にこ
お返事ありがとうございます❤︎
何故か夜寝てる時鼻詰まりになります😥
昼間は鼻詰まりなさそうです。
夜は湿度などは気にしています。
一度病院に行ってみようかと思います。
ママリ
こちらこそグッドアンサーありがとうございます🥰
寝てる時に鼻詰まりになるなら、何かしら原因があるかもしれないですね😥原因がわかって解決されること願ってます😌✨