ピアノを習わせている方が、自分で楽譜が読めずに子供に教えることに悩んでいます。先生に任せる意味や家での練習の重要性について疑問を感じています。
お子さんにピアノ習わせてる方
もしくは自分が習っていた方
ピアノの先生をしている方に質問です。
今年長の子供で、年中になった4月から
ピアノを習い始め、もうすぐ2年目になります!
週に1回(月3~4回)、1回30分のレッスンで
宿題はテキスト4冊のうち5ページ分ほど。
私は楽譜が読めず、調べて覚えました😭
そして宿題で新しい記号が出てくると調べ、
子供に教えるという感じです。
なのでピアノ習ってる意味ある?全部私が教えてるじゃん
って気持ちになってきています😭
もちろん私じゃ指を丸めるとか
細かな部分までの指摘は出来なかったと思います。
今は覚えたので逐一指摘していますが、、
たまにリズム感が分からなかったり
調べてもよく分からない時があり
そういう時はやらずに行かせるか
ママリで質問せてもらっています🙇♂️
LINEで聞いたら教えてはくれるとは思いますが
していいものか分からず、、
正直習ってる意味がわからないです😂
子供は先生のこと好きで楽しんでいってますが
教えて貰いに行くと言うより
自主練の成果を見せに行くだけなので
家での親の教え方次第で上手くなるかどうか左右されるなぁと😢
ピアノは家での練習が全て!ということは分かりますが、楽譜も読めない母にはしんどいです😮💨
そして子供は未だに譜読みも遅く
間違いも多く、これなに?と
何回も聞いてきます😮💨
その度にイライラしてしまうのも辞めたいです、、
- no(6歳, 8歳)
コメント
ベビーラブ
私が子供の頃にピアノ習っていて、今娘も習っています
私の母はピアノは全く分からず、終えてくれることなんて全くありませんでした
私はまぁわかるので今は娘に教えながらやってますが、、
教えるのはあくまで先生ですし、親がわからないものを調べてまで教えることはないと思いますよ!
K.mama𓇼𓆉
わたし自身エレクトーン習ってました😊
テキストの宿題は嫌いでした笑
私の先生はレッスン中に教えてくれたので家で調べたり親に教えてもらったりは一切なかったです😳
もちろん家での練習は必須ですね!
レッスン内だけでの上達はなかなか難しいと思います🤦🏼♀️
レッスン中に教えてくれたりはない感じなんですね💦
そうなると家でやるしかないですね😂
-
no
コメントありがとうございます!
あ、テキストって言い方が悪かったですかね💦
書いたりではなく、普通の教本?です!
バイエルやギロックなどの、、
宿題を見せて、ここは持っとこう弾こうね、はあるのですが、そこはもうそれで終わりで次の宿題なので😭- 1月26日
-
K.mama𓇼𓆉
復習は一切ない感じですかね?
それだとやってる意味あるのかなと思いますね💦
その時だけじゃ絶対覚えられないですし頭に入らず新しいことやるじゃなんの意味もないと思います🤦🏼♀️
先生でやり方が違うのは勿論あると思いますし自分でやって覚えるとあう力を身に付ける為にはいいかもしれません😊- 1月26日
-
no
ないですね!
次ここやってきてね!でやって行く、見せる、アドバイス貰う、じゃあ次はここやってきてね、って感じです!
それが4冊分なので親の負担やばいです笑- 1月26日
はじめてのママリ🔰
すみません、質問の回答にはなってないと思うんですが…
私は自分が年長の頃からピアノを習っていたんですが、母に教えてもらったことは一度もなかったです。
音符とかの宿題があったかどうかは覚えていないんですが、ドリルみたいなのを先生と一緒にやった記憶はあります。
私も自分の子にもピアノ習わせたいな〜と思っていたところ、他の方も同じように親が教えているようなものだとおっしゃっている方がいて驚きました💦
すごくプレッシャーですよね。時間もかかるし。。
そういう感じならやめとこうかなーって思っちゃいました😅
私のところの先生が特別だったのか、それとも時代の変化で今は親が教えるのか、すごく疑問です。。
-
no
コメントありがとうございます!
時間が短いのもあり、教える時間なんてないんじゃないかなー?と思います💦
挨拶、出席シール貼り、宿題全部弾く、いいねシールを貼る(上手にできたらシール貰える)、挨拶
これわ30分でやるので、、- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜🤔私もたしか30分だったと思うんです。どうやって教えてもらっていたんだろう??
でも他の方の回答見て、参考になりました!
今も昔も熱心なお母さんは教えてあげるって感じなんですね。
わたしも子どもにもしピアノ習わせることになったら、最初に先生に親がどのくらい教える必要があるか聞いてから始めようと思いました🤔(親が教えなくていいと言ってくれる先生のところで習わせます🤣)- 1月26日
-
no
最初先生にも、親が教えなくて良いとは言われました!笑
でもそれだと無理じゃね?って感じです、、笑
5歳6歳が記号の意味1発で覚えるわけないし😮💨- 1月26日
りんご
4歳から中学生までピアノを習ってました!
私の母もまったく楽譜は読めないため、我が家は母からピアノを教わった記憶はありません。
ピアノや音符はピアノの先生から習うという感じでした。
どうやって音符を覚えたか記憶にありませんが、少しずつ自然と自分で覚えたと思います。
あやふやで申し訳ないですが保育園くらいの頃は、先生に手取り足取り教えてもらって簡単な曲を何週もかけて練習していた気がします。
はじめは指で譜面を数えたりしないと読めませんでしたが小学校高学年にもなればある程度難しい曲もスラスラ読めて弾けるようになりましたよ!
全く練習せずにレッスンに行き先生に怒られたこともしばしば。
母からはもっと練習しなさいとか言われたことはありませんが、
私は先生に怒られてもピアノは好きだったので、頑張って練習して、一曲弾けるようになった時の嬉しさ、もっとこういう曲を弾きたい!と思ってピアノに通った日々は良き思い出です。
ピアノの先生や教室の雰囲気にもよると思いますが、るる様も思い切ってピアノの先生に全て任せてみてはいかがでしょう?
自分で覚えたり、うまく弾けなくて先生に怒られたり、すべてがお子さんの成長に繋がると思います♪
-
no
コメントありがとうございます!
私が6歳児に対して求めすぎなのが良くないんですよね💦
そんなすんなり読めるわけないですよね😭
毎日、ピアノやらないの?ピアノしてからじゃないとゲームしないで、とかグチグチ言っちゃってます😮💨
自分で、出来なかった、分からなかったと先生に言えない子なので、付箋で「わからないのでやれてません」と張りまくることになってしまいます、、
そして教えないと泣くんですよね😭
外面だけは良いので、きっちりしていかないと嫌な性格見たいです、、- 1月26日
-
りんご
すんなり読めるようになるのは時間かかると思います!
私自身容量の良いタイプではなかったので、まわりの友達が弾ける曲が全然弾けなかったり、だいぶスローペースで覚えた記憶があります。
ただそれでなんとかなったのは、マイペースな私に合わせてくれた先生のおかげなので、他の方の仰る通りるる様のピアノの先生にどこまでの
フォローが必要なのか、またお子さんの性格など含め(自分で、出来なかったと言えないことなど)相談できるといいですね💦
余談ですが私の母は、良くも悪くもかなり大らかな性格で、大人になるまで勉強しなさいとか、練習しなさいとか一度も言われたことなく、まわりと比べず褒めてくれたので、私自身そのおかけで何でも自分でこつこつ頑張る性格に育ち、周りのひとからも努力家だねと褒められることが多かったので、今では母に感謝しています。(母が大らかすぎて学校に忘れ物したり、先生に怒られたりして困ったことも多々ありますが)
私の娘はまだ0歳なので偉そうなことは言えませんが、案外良い意味で親が放任主義のほうが、子はしっかり育つのかなと自分の経験から思ったりします。
(実践できるかは別ですが😓)- 1月26日
-
no
練習するってなると横に座らないとしない!と言うので横に座ってるんですが、その間私は何も出来ないしそうするとどうしても口出ししてしまい😮💨
それに下の子がいるのですが、ピアノしてる間構えないので小さい音でYouTube見せたりしているんですが、そっちの方チラチラ見て弾き間違ったりでついイライラしてしまいます💦- 1月26日
ママリ
子供の頃習っていましたが、母に教えてもらった記憶は無いです。
確か未就学はグループレッスンで、小学生から個人レッスンでした。
まずはピアノの先生に家でどこまでフォローが必要なのか聞いてみては?
フォローが必要ならピアノ未経験なのでどうすればいいのか?を具体的に聞いてしまうのが手っ取り早い気がします🤔
-
no
コメントありがとうございます!
最初に親が教える必要はない!と言われました。が、完璧に仕上げていきたい子供の性格上教えるしかなく😭- 1月26日
M
子どもにピアノを習わせていて、私も音大卒です✨
確かに個人レッスンは家での練習をすればするほど上達していくと思いますが、分からないところはそのまま次のレッスンに持っていって教えてもらうスタンスでいいと思います✨
るるさんが目標としている家庭練習のレベルがたぶん高くて、苦しくなってるのかなと思いました💦しっかり練習して欲しいという親心ですよね💕ご自身で調べたりすごいです✨
ただ目標は低く「超ゆっくり最後まで止まらずに弾く」だけでもいいと思います✨
うちの子の目標もそんな感じです😊
音大目指すとかコンクールとか出ることを目指すとなると、レッスンで練習不足のまま曲を持っていくのはタブーな業界(笑)なのですが、小さい子のレッスンは楽しく弾きながら上達を目指すものがほとんどなので、るるさんもお子さんも苦しい練習になっているなら、一度先生に相談されて、どこまで家庭練習すれば良いか聞いてみてはいかがでしょうか😊
-
no
コメントありがとうございます!
分からず弾けてません、とか付箋しておいても良いんですかね💦
子供の性格上、完璧に仕上げていきたいという気持ちが強く、教えないと泣くし、、
私が横に居ないと練習しない!と言うのでずっと横で見てると、なんでこんな簡単なのが読めないの?とかついイライラしてしまい😮💨
譜読みさえ出来ればあとは数回やればすんなり弾けるんです😭- 1月26日
-
M
お子さんにしっかり付き合ってるのですね✨しんどいのわかります❗️
ピアノって長年続けてて、ある時「あ!こういうことか!」っていろいろ繋がる時が来るんです🎶
そこから急激に上達しますし、一人で練習のコツもわかってできるようになります✨
それまではイライラしますが(私もイライラしてしまいますが「ここは言うまい」と我慢してます💦)
感性の部分や音楽記号の奏法などは先生に任せて、とりあえず止まりつつでも譜読みだけ頑張るとかでいいと思います👍
私は感性の乗せ方とか奏法の工夫を言いたくて言いたくてたまりませんが、そこまで教えてしまうと先生の指導法と違ってもいけないし、親とは違う第三者と音楽に向き合う特別な時間を大事にして欲しいので、ほんっとに黙るに徹してます❗️
うちも長男が真面目でしっかり練習したいタイプなので時間をかけて見てあげて、次男は嫌々やってる感があるのでほどほどにして、先生に「今日は右手しかできませんでした」とかいう時あります(笑)
いつか「あ!そういうことか!」となる日を待ちながら、無理せずお子さんと一緒に音楽を奏でる楽しさを共有していってください🍀- 1月26日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)
習ってた側です。
4歳から14歳まで10年間エレクトーンですが通っていました。
初めはグループレッスンで、母親も付きっきりでレッスンを受けていました。
うちの母も音楽はあまり得意ではなく、楽譜も読めず歌も音痴でした😭笑
正直、レッスン中の先生の言ってることを100%理解して通ってたかって聞かれると、
初めは多分ほぼ「???」な状態でした。笑
少しずつリズム感や音符や休符の意味を理解していったくらいで、
ほぼ遊びに行く感覚でした。笑
じゃあ家ではどうだったかというと、
やはりまだ幼少期だと母(親)の言うことが絶対!!と思っていましたので全て親の言う通りにこなしてただけの感じです。
時には練習中にイライラされたり怒鳴られたりがうちもありましたが、
とても嫌でした😭
親としてはまず教え方がわからないし、グループで行かせてて自分の子だけ出来てないのが恥ずかしく思ったんだろうし、
また娘さんと同じくやはり私が何度も同じこと聞いたり時にはふざけてしまう年頃なので、
親子共にストレスの負のループみたいなのにハマっていた時期でした。
そこから小学生に上がり、
親から個人の先生の教室に変える提案をされ、受け入れました。
その頃から徐々に親は介入しない練習になり(きっかけは忘れましたが)、
それが普通になっていきました。
不安とかも特になく、
むしろ親に怒られながらやるよりストレスフリーだし、
多少練習無しで行っても笑って済ませてくれる優しい先生だったのもあり、
無理なく続けて通えました。
娘さんが楽しく通えてる前提ですが、
そこまで練習にビタっと付かなくても良いかと思います。
もしも練習無しで行けば弾けなくなるのは自己責任だし。
学校の宿題と似たようなものだと思います。
-
no
コメントありがとうございます!
怒られて嫌だろうな〜と思いつつ、ついイライラしてしまい😭
そもそも譜読み前の状態の時、横に座っていないと練習しないので、私もその間やることがなく口出ししてしまいます💦
譜読みさえ出来ればあとはすんなり弾けるので、横に座らなくても弾いてくれる時もありますが、、- 1月26日
-
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)
性格にも寄りますが、怒られるとどんどんやる気を失くす、むしろやらされてる感でピアノが嫌いという感覚すら出てくる可能性も充分ありますよ💦
勉強やれやれと強制的に言われてるようなものです😭
それならいっそ、
本気でピアノが楽しくなさそうならもう辞めさせるか、
それとも私がほぼ介入しないで先生に注意される経験も積みつつ頑張れるのか、
そこを見極めて、
今後を考えます。
教室によって、全く雰囲気も変わります。
親御さんが全く面倒見ずとも何とかするよという先生も探せばいるかもしれません。
音楽は楽しむのが第一です。
それが出来ないと気分も乗らず、結果演奏の雰囲気も堅くなるし、指も震えて動き間違うとか心理面凄く影響されますので、何重苦にもなると思います。
大人からしたら確かに簡単な記号が読めないと何で?となるけど、、、
まだまだ初心者の小さな子が定期的にピアノに向かってるだけで、凄いこと、偉いことですよ。
褒めて褒めて、楽器を心から楽しませる。
その楽器から出る音が好きになれればそれで充分かなと、
個人的には思います😊- 1月27日
うさこ
ピアノは先生に成果を見せに行くところで合ってると思います✨
私も付きっきりで一緒に譜読みするし、注意もします。
でも、レッスンで私が気付いてないところを指摘してくださるので、「やはりプロは違うな」と思っています。
ちなみに私もエレクトーン経験が少しあるだけで楽譜もろくに読めないので、しんどいです😇
-
no
コメントありがとうございます!
それが普通なんですね😭
私音楽ずっと2だったので苦痛です🥹- 1月26日
退会ユーザー
今小2の子供が小1の4月からピアノを習っています(^^)
週1回45分のペースです。
私が楽譜読めなくて、記号とか跳ねるように弾くとかも娘から聞いて知ったようなレベルです!笑
最初の頃は音符カードと音符を覚える練習から始まって、音符カードの読みは付き合っていたことありますが、他は全然教えてません。弾いてるの聞いてるだけで、わからないところはレッスン前に先生に聞いています(^^)
最初の頃は先生に質問する内容すぐ忘れてしまったりうまく伝えられなかったりしていたので、レッスン室まで一緒に行って私が質問して娘がきく〜って感じでやってました。
あと体験の再度結構あちこちのピアノ教室へいったんですが、あう合わないはあると思うので、もしものときは教室変える手もあるかと思います(^^)私が全然知識ないので〜って体験のときに言いました!笑
-
no
コメントありがとうございます!
レッスン時間が17:00~17:30の30分で、17:00まで前の子のレッスン、17:30からは次の子のレッスンときっちきちなので、親が聞きに行くとしたらレッスン時間を削ることになってしまいます😭
最初に私も伝え、親がが教えなくても大丈夫!教えない方が良い!とは言われました!
が、子供の性格上それが無理で😭- 1月26日
ママリ
ピアノを年中の双子に習わせてます。
家での学習、うちもそんな感じですよ。私たち夫婦は全くピアノしてなかったので、子供と一緒に学習です。ヘ音記号の譜読みも調べたり先生にLINEで何度も質問したり、ピアノしてる姪っ子に楽譜見せて弾いてる所の動画送ってもらい学習してます。
同僚の娘さんは小学4年生ですが、難しい曲も母親と共に練習してます。
ピアノって親子で学んでいくものと思ってます。
最近両手で弾くことができ難しい曲を弾けた時は親子でめっちゃ喜び、親子で楽しく学べています。
-
no
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
昨日レッスン日だったのですが、オレンジの/のところ間違って弾いてたみたいです、、休符2回してから弾く、ドとミ一緒に弾かないとか、、こんなの分かりません😱笑- 2月7日
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
うちの先生も初見の曲を2曲宿題とかあって、私が楽譜を見て発狂してました🤣練習は家で、先生の前で弾き込み&テスト&宿題のための譜読み(がある時とない時とありますが)でレッスン時間があっという間に終わります😳
-
no
コメントありがとうございます!
上の方への返信で写真載せたのですが、間違って弾いてたりすることもたまにあります、、
レッスン1時間にして次の宿題も教えてくれよって思います😭
30分の次45分のレッスンもあるのですが月1500円もアップするのできついし🤦♀️- 2月7日
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
うわー💦左手の線の上にある音符とか調べないとわからないです💦この記号も初めてみました🥺
この辺りの難しそうな音符の譜読みがないってことですよね?娘さんはまだ読めない感じですか?先生どう思ってるんですかね?🤔ママが読めること前提なのか、本人が読めていると思っているのか???
この部分だけとか譜読みして欲しいですね🥺
45分レッスンあるのいいですね✨でも幼児だと集中力がもたないかもですね🥺ちなみにおいくらぐらいなんですか?- 2月7日
-
no
黄色で丸されてるところは、ここがソでその4個上だから~、、って感じで読めて合ってました!
オレンジの斜線の部分(2箇所)が違ったようです💦
音符の読み方はあってるけど弾くタイミングが違いました😂
30分で7,500円
45分で9,000円です!
熱での振り替えレッスンは無しです🥹- 2月7日
-
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
お子さん読めてるのすごいですね!✨タイミングは親が見るしかないですよね🥺
7500円なかなかですね😳うちも同じ感じですが💦うちも振り替えは絶対ないです🙏💦9000円は悩みますね🥺ほぼいちまんえん…- 2月7日
-
no
私見てたけど全然分からずでした笑
意味わからなさすぎて疑問のままです笑
習い始めて1年は7,000円でしたがレベルアップして値段上がりました、次中級になると8,000円です😭
振り替えないのキツイですよね😮💨- 2月7日
no
コメントありがとうございます!
教えないでおこうと思っても泣かれるしめんどうで😭
それに子どもが先生に分からない、出来なかったが言えないので、私が教えないと出来ないので「分からないのでできてません」とか付箋貼りまくることになります、、
ベビーラブ
先生と相談する機会はないですかね?
わからないところに付箋貼りまくるでもしょうがないと思いますよ!
私の場合は、私がわかる分、なんでできないの?って余計イライラしてして、怒ってしまって、、
でもそれだとせっかく子供がやりたい、弾けるようになりたい、って頑張ってるのに、台無しにしちゃうことになる、と思い直して、あまり口出しせず見守るようにしてます!
no
LINEで相談はできます!
が、なんと言えば良いのか、、
私読めないけど弾けるのは弾けるので、なんで出来ないの?ってイライラしてしまいます😭
私がピアノは?と言わないと練習しないし毎日口出ししまくりです💦
ベビーラブ
今のその状態をとりあえず伝えてみてはどうですかね?
楽譜読めなくて、娘に聞かれても教えるのが大変です、そういう場合はどのようにしたらよいでしょうか?みたいな…
そしたら先生のほうから、わからないところはそのままにしてレッスン来ても大丈夫です、とか、
どこがわからないか言えないなら、メモつけてきてください、とか、
何かしら指示してくれるのではないでしょうか??