※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
その他の疑問

YouTubeのカエルが出てくるの見てからなぜかカエルをじゃんじゃん?的な…

YouTubeのカエルが出てくるの見てからなぜかカエルをじゃんじゃん?的な風に呼ぶようになりました。そのアニメはゲッコーガレージ?というらしいんですが、なんでじゃんじゃんなのかわかる人いないですよね、、あまり深くまで私は見てないので登場人物の名前はわからないのですが、、それとも他のからカエルみてじゃんじゃんというようになったかはわからないのですが、、わかる方いたら教えてください!!

コメント

ママリ

ジャンプのことだったりしますかね?🤔✨

deleted user

ありますよねぇ、オリジナルの言葉 笑😂
上の方と同じくジャンプジャンプ!と言いたいのかなぁと思いました☺️

☺︎

あれはカエルじゃなくてヤモリなんです🫣笑✨うちの子も以前ハマって見てました😂特に、話の中でゲッコーが飛び跳ねるわけじゃないのでジャンプではないような😂💦オープニングのゲッコーズガレッジが英語の発音なので、子供的にジャンジャンと聞こえるのか😂なんでしょうね😂

  • ぽん

    ぽん

    ヤモリだったんですね😳 お恥ずかしい笑 私も今日カエルのマークがあった時にそれをみてもじゃんじゃんといってたのでカエルがもうじゃんじゃんになっているんだと思いました笑 なるほど、すごく不思議に思っていたのでありがたいです🥹✨

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

ゲッコーの台詞に「○○をじゃんじゃん持ってきて!」とか「じゃんじゃん洗って!」とかなんかそんなふうなのがあったような気がします…気がするだけですが😅ゲッコー、妙にイケボなのでなんか印象に残るんですよね…

  • ぽん

    ぽん

    わたしそれを流してる時は洗い物大体してて全く内容わかってないんですよね笑 なるほど、🤔 そこからとってってこともありえますね!!
    イケボなのはすごくわかります笑

    • 1月27日