
耳の周りと後ろにカサカサしたものが付いて臭いがあり、赤くなることも。症状があるが耳の中は綺麗。何かわかりますか?
耳の周り(耳の正面のポコッとした部分)と耳の後ろにたまにカサカサしたものが付いています。耳垂れだったら黄色い汁とか出たりしますよね...?ですが、いつ見ても汁はなく、気付いた時にはカサカサしたものが。臭いです。酸っぱい臭い(赤ちゃんの首のお肉をかぎ分けた時の匂いに近いです🤣)がします。それが発生している時、耳たぶの部分が切れてはいないのですが切れそうに赤くなっていることもあります。そして耳の後ろにも同じようなカサカサがあるんです。これはなんでしょうか🥲以前同じような症状が出て小児科で耳の中を診てもらった時は綺麗です。と言われました。機嫌が悪かったり発熱などありません。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
皮脂等の汚れが落としきれてないとかじゃないですか?
うちもカサカサのついててクサッてなったことあります😂
お風呂で洗ったらキレイに取れて臭わなくなりました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!それが定期的(ほぼ毎日...)出現するんです!取って保湿しても🤣なんなんですかね🤔