![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
北海道ではないですが、2歳児クラスから小規模でした😂
系列の園があったので、そこに3歳から通ってますよ🥺
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
小規模保育園よかったですよ😊
同じく札幌で1歳児クラス惨敗からの二次で小規模入れましたが感染症も流行りにくいしアットホームな感じでした。小規模保育園だと提携園があるので卒園後もほぼ確約されていますし😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。同じ方がいて嬉しいです😌確かに人数少ない分感染性流行りにくいメリットありますね! 小規模保育園に提携園があるかどうかは、保育園に確認するのですか?保健センターでも教えてくれますかね😭?
- 1月27日
-
ひいらぎ
すみません、下にお返事してしまいました💦
- 1月27日
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
住む地域違いますが、うちは2歳児入園で1年だけ行きましたよ。進級は連携先の園の優先枠で入れました。
小規模園の連携先あるんじゃないでしょうか。連携先が希望する幼稚園か保育園でなければ再度保活になりますが、確認されると良いかと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。近所に何個か小規模保育園あるので連携先あるか聞いてみます!
- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
札幌、厚別区です!
求職中で第一希望の保育園受かりました🫢厚別は入りやすいみたいですが東や中央とかは大変って聞きます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。求職中で受かったのですね!おめでとうございます!
- 1月27日
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
小規模園いいですよ!
一歳クラスなら2年同じところに預けられるし、保活も多分優先順位上がるし、系列園があればさらにスムーズだと思います。
うちは上の子の時、第三希望だった小規模園に受かって、最初は乗り気じゃなかったのですが、のんびり大らかな感じが合っていたので下の子も系列の小規模園にしました♪
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。計算間違えてました💦春から入ったら1歳クラスなのでそれから2年ってことですね!小規模保育園考えてみます!
- 1月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
平岸の小規模園通ってましたが、1歳クラスから入りましたよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。1歳クラスから小規模保育園の方もいらっしゃるのですね!
- 1月27日
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
市のHPから見られますよ😊
https://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/azukeru/hoiku/chiikigata/840.html
このページ内に卒園後の受け入れ先の一覧があるので見てみて下さい🙋
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭 URL開けないのです😭 なんて調べれば出てきますか?
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
このページですかね?!!
- 1月27日
-
ひいらぎ
あら、URL間違ってたかもです💦ごめんなさい😂そのページで合ってます🙆
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます! 小規模保育園って大体ほとんど連携先あるんですね! 小規模保育園のこと全然知らなくてメリットばかりですね♡
- 1月27日
-
ひいらぎ
提携先が人気園だったり預かり保育が充実している幼稚園だったりとわりと選択肢はあるかと思います😊2次選考頑張って下さい🌟
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
とても助かりました!頑張ります!ありがとうございました🥹
- 1月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
系列の園とゆうのがあるのですね!確認してみます!