
コメント

はじめてのママリ🔰
すでに用意されてるなら失礼ですが、正直テキストはなくてもOKです🫣
そして今年にした方がよろしいかと思います☺️
はじめてのママリ🔰
すでに用意されてるなら失礼ですが、正直テキストはなくてもOKです🫣
そして今年にした方がよろしいかと思います☺️
「資格」に関する質問
暇つぶしに勉強ってありですかね? 私は中卒で現在扶養内パートです。 暇つぶしに通信制の高校に行き、勉強が楽しければ入れそうな大学に進学しようかなと考えています。 楽しくなければ通信卒業後は別の事をしようと思っ…
皆さんの意見聞きたいです。田舎の県庁所在地在住です。 上司が好きではないし時短終われば3交代勤務のため転職したいです。今の年収は時短使って多分350万以上です。資格とかもないため転職すると良くて年収時短など使…
悩みというか独り言なのですが聞いてください...🥲 2歳と0歳を自宅保育で育てています。 仕事は下の子が3歳になるまで育休をとっています。 上の子が5歳、下の子が3歳で復帰予定です。 子どもが幼いときは一緒にいたいと…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
キャリカレのやつ買いました!過去問だけで行ける感じですか??
薬のこと一切知らないのに受けようとしてます🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
いけます、、
あとYouTubeもあるので……
私も受けた時は全く分かってなかったですよ(^_^;)
はじめてのママリ🔰
そんなにハードル高くないんですね
40.50%くらいだったので大丈夫かなと心配でした
私も頑張ります!
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
勉強しないで受ける人がいるから合格率が低いんです😂🫠
簡単とは言えないけど過去問ひたすら解いていたら受かります( ´-` )