※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

胚盤胞移植の妊娠には胚盤胞の質や医療要因が重要です。移植後の過ごし方やストレスも影響があるでしょうか。

胚盤胞を移植して妊娠できるかどうかって、結局胚盤胞の質と子宮やホルモンの状態など医療系に関わることのみに関わってるのでしょうか?🤔

それとも、移植後の過ごし方やストレスの皆無、気持ちの問題なども多少は関わってるんでしょうか?😅💦

コメント

はじめてのママリ🔰

医療系は大きいと思いますよ!
私は、移植するとき、信頼している医師に、
きちんと内膜が厚い場所に移植したからね!と言われて、妊娠しました!医師や培養士さんの腕もあります✨
でも、私自身2人とも顕微ですが、諦めたときにできたので、両方あるかなとは思います😅

ママ

どうなんでしょうね。
私は採卵周期に移植(1人目)…卵巣は少し腫れはあったみたい。
凍結をホルモン充填で移植(2人目)…ホルモン充填なのでホルモン値はいいと思います。
凍結を自然移植(3人目10週目)…自身のホルモン値次第。

この3パターンの移植経験しましたが、どのパターンでも妊娠してます。

グレードは分かりませんが、妊娠する卵なら妊娠するのかなって思いました。