
2歳の娘がトイレトレーニングを嫌がり、困っています。優しくしても無理な様子。どうすればいいでしょうか?皆さんはどうされましたか?
2歳女の子と0歳ミックスツインズのママをしています。
2歳の娘のイヤイヤ期真っ只中なのですが来年から幼稚園に入れる為トイトレ中なのですが全然進まなくて困っています。
去年の夏くらいから始めたのですが出産も重なりきっちりトイトレとは行かず今だにトイレ行こか?嫌!の一点張りで何故嫌なのかを聞くと怖いと言います。
あたしはきつく叱りすぎたのだと思うのですが優しくしても時間を置いても全く無理そうなんですがどうすればトイレでしてくれるのでしょうか?
皆様はどうなされましたか?
- さくら
コメント

退会ユーザー
自分の経験談ではないのですが、妹が娘をトイトレする時に手作りのシール台紙と、可愛いシールを用意して「トイレ!」と自分から言えてちゃんと出来たらシール1枚‼😃というゲーム感覚で覚えさせたと言ってましたよ😉
私はまだ先ですが、いい方法だな~と思って自分の時は参考にしようと思ってます😌🌸💕
さくら
ご回答ありがとうございます😃
それも良いですね🐤
去年はアンパンマンのブームだったのでトイレにアンパンマンの物を置いたりアンパンマンに挨拶しに行こう!と言うとついてきて座るまではできるのですが座ったら終わりと思ってるのかぢゃあおしっこしよ!と言うと急いで嫌!降りると泣き出し泣き叫んでしまうしだいなんです😭
退会ユーザー
トイレが怖いっていうより、おしっこをその場でするのが怖いんですかねー?(>_<)💦
なかなか出さない時は、便器に座ったままおしっこの絵本読んであげて「おんなじようにシーシーしよっか」と言ってました😉🎶すいません💦自分の話ではないので上手くいくか分かりませんが…😣💦
子供ってほんとに不思議ですよね(^_^;)頑張ってください~‼
さくら
さっきもトイレ行ってみよか?と言ってみたら速答でトイレ行かない‼と返されました😭
親が焦ってはダメだと言われたのでゆっくりと思うのですがもう3歳近いし幼稚園と思うと焦ってしまって。。
おしっこの本また見てみます!
アドバイスありがとうございました❗
本当に子育ては難しいですね😅
応援ありがとうございました😁
にょっき03さんも子育て頑張って下さい✨