![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝からイライラしていて、息子がコロナに感染し、自宅で療養中。長期間の自宅待機がイライラの原因かもしれない。イライラが収まらず、コーヒーや食べ物でリラックスを試みても効果がない。どうすればイライラが収まるか悩んでいます。
なんだか、朝からイライラしちゃいます。
何があるわけでもないのに、イライラ。
息子に普通に話しかけられたり、普通に接しられたりするにも、強い口調や素っ気なくなったりします。
自分がイライラしてる事や息子が可哀想な感じが、自分で良くわかっています。
だけど、イライラがおさまりません。
で、何もやることないし、ついつい冷蔵庫開けては色々食べてしまっていたりします。
11日12日息子熱。
13日に息子コロナ陽性。
19日に私コロナ陽性。
息子コロナ療養期間明けたら、再び熱。
で、もうかれこれ自宅での療養は2週間超えています。
息子は熱があっても元気です。
今日は熱下がっているので、明日から保育園に行く予定です。
自宅にずーっといることが、イライラに繋がっているのかなと自分で思います。
イライラを強く感じているのは、今日朝からです。
どうしたら、イライラおさまりますかね?
好きなコーヒー飲んでみたり、色々食べてみたり、してますが、おさまりません。
- ママリ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は生理前によくそんな感じになってしまうのでそういう日は丸投げしてテレビずっと見せたりしてなるべく関わらないようにしてます…💦
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
私は、コロナ療養でイライラしてた時は、やっぱり自宅にこもっているからかなと思い5日目くらいから人に合わないコースで散歩してました。
あとは生理前は毎月そんな感じなんですが、解決法が無いのでテレビ見せたり、ご飯も溢されないものだけ出したりしてます😅
-
ママリ
散歩は気持ちが切り替えられそうですね!
ホットアイマスクしてたら、気持ちがスッキリしましたぁ♪視界がさえぎられるのと、香りが良かったです。- 1月26日
ママリ
丸投げしてしまいますよね💦
私は生理終わったばかりなんですけどね。
あ、しばらくホットアイマスクして仰向けになってたら、息子が覆い被さってきて寝てしまって、そのままでいたら、目も頭もスッキリしましたよ!
イライラが不思議とおさまりました!
視界をさえぎるのと、香りでも癒されたので、良かったかなと。。。
これから、イライラしたら、ホットアイマスクです♪