

ママリ
何時間出かけるかによって変わるとおもいます!
お出掛け中に授乳になりそうだったら、お湯、湯冷まし、哺乳瓶、ミルクが必要だと思います!
次の授乳までに帰れる感じだったら、オムツとおしりふきくらいで大丈夫かな?と思いますよ!

ママリ
新生児はまだお出かけしちゃダメだったような💦
実家とかへのお出かけならお湯とかもらえたりしないですかね?!保温できる水筒なら2回分作れるかな〜、、、って感じですかね🥲

はじめてのママリ🔰
何時間いくかにもよりますが、2時間程度ならオムツ6枚、おしり拭き、ガーゼ、着替え、おくるみ、抱っこ紐、哺乳瓶、粉ミルク、ぐらいじゃないでしょうか??
お湯は行く前に沸かして持っていったらいいと思いますよ。
2時間程度なら熱々で使えるかなって思います。水筒にもよりますが。

こむぎ
湯冷し
水筒に沸騰したお湯
哺乳瓶
ミルク(キューブ)
オムツ
お尻ふき
お着替え(吐き戻しやうんち漏れ)
こんな感じでしょうかっ!
お出かけする時間によってミルクの数を調節するのが良いかなと!
新生児なので、どうしてもの用事でなければ連れて出かけないのがベストですが、そうもいかない時もあるので😫
寒い季節ですし、風邪など十分に気をつけてください😌🍒

ビスケット
外出する時間や場所にもよりますが、念の為、哺乳瓶を洗えるものを持って行くか、使い捨ての哺乳瓶グッズ?があると更に安心だと思います😊
母子手帳とあれば保険証、受給者証も。
一ヶ月検診で初の親子外出でしたが、会計で普段の待ち時間に更に30分以上待たされたので2回目の時間に間に合わず帰路の途中で飲ませることになりましたから、持って行って良かったです。
コメント