※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての病院で落ち着かない様子。多動なのかな...?初めての場所でジッとできないのはおかしいと思っています。

初めて行った病院でジッとしていられない

初めて行く病院でも、飾ってある植物や空気清浄機に手を伸ばしたり、診察台のベットの上でもハイハイして枕など触ったり、とにかくジッとしてくれなくてこれって多動なのかな...?と思いました

初めての場所なのにジッとできないとやはりおかしいですよね?😢

コメント

deleted user

いや、、、普通ですよ?1歳の子ですよね?
場所見知りない子もいますし、そもそも1歳にジッとしては難しいですよ💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに娘も場所見知りも人見知りも一切しない子だったので、ジッとなんてしてられません😊いろんな他人と所に行ったり色々触ったり。
    それがおかしいことなんて思ったことないですよ✨

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    そうなのですね😭
    うちの子は事情があってまだ歩けないのですが、歩けるようになったら私なんてそっちのけで走り回ってしまうんだろうなと今日の様子を見て思って💦
    大丈夫なのですかね😭
    ありがとうございました

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だってまだまだ1歳ですよ?言ってること素直にわかる、その通りにできる年齢じゃないですよ✨
    好奇心旺盛で良いじゃないですか✨その分親は大変ですけど、、、。、1歳にジッとしてなさい!はかなり無理な話ですよ、、、。
    中には場所見知りで固まっちゃう子もいますけど、それはその子の性格ですから😊

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってることに従えるようになるのはもっと先なんですね😭
    好奇心旺盛な性格だけだといいです😭
    ありがとうございました😭

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子2歳ですがいまだにじっとしてられませんよ😂
まだじっとしてられなくて当たり前だと思います!
私も以前ママリで質問したことありますが、3歳とかでも普通の事って皆さんおっしゃってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    そうなのですね😭
    他にも同じようなお子さんがいらっしゃると分かって少し安心です😭
    ありがとうございました

    • 1月26日
ミッフィ

3歳でもじっとしてられません😂発達相談や検査しましたが問題なしでした。1歳ならなおさら心配することないですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    あまり心配し過ぎないようにしたいです💦
    ありがとうございました

    • 1月26日