※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにママ
妊娠・出産

2人目のつわりでつらい日々。育児との両立が大変で、気持ち悪さや疲労感がつらい。どう乗り越えたか教えてください。

贅沢な悩みなのは承知で質問させていただきます。
最近2人目の妊娠が発覚しました。
まさかでしたが望んでいたのでとても嬉しかったのですが
上の子を育児しながらの【つわり】…
まじで辛くて皆さんどう乗り切っていましたか?
朝は夫が子どものご飯を用意して出勤してくれます。
が昼夜は自分で準備しなくてはならなくて、
上の子は1歳9ヶ月ですが、私がキッチンに立つと
「ママ抱っこ!ママ抱っこがいい💢」とブチギレ…なぜ…
イヤイヤ期も相まって1日中気持ち悪いしだるいしで本当つらいです。
午後体調が良い時は近くの公園に行ったり頑張りますが
長い時間立ってると気持ち悪くなってきて、、、
でも息子は「ママも一緒にあんよする!」って怒るし
午前中は本当気持ち悪さピークなのでほとんどAmazonプライムでトーマス見たりして過ごしてて子どもにも申し訳なくてたまに、ごめんねって泣きます(笑)

みなさんは2人目つわりどう乗り切りましたか?

コメント

ゆー

一番きつかった時は、一日中アマゾンプライムでアニメや映画見せてました😅
あとは、ダメだなと思いつつ、おやつやジュースで誤魔化したり💦
一番辛いのは2〜3週間くらい、今だけ許される!!
と自分に言い聞かせてました😂

  • かにママ

    かにママ

    ありがとうございます😭
    今日も辛すぎて1日中アマプラです…
    そうですよね、今だけ今だけ😭

    • 1月27日
まる

つわり中の自宅保育辛いですね😢
一時保育などの利用はできないですか?
市町村の保育園の窓口で相談してみると良いかと思います!

私も2人目妊娠中つわりありますが、保育園のおかげで本当に助かってます!
一時保育以外にもファミサポなど。
私の住んでる市では保育の相談窓口などで子どもの預かりについて色々相談に乗ってもらえました!

あと、テレビも動画も全然悪くないと思います😢ママの体調第一でできる範囲で相手してあげれば大丈夫と思いますよ💦

  • かにママ

    かにママ

    ありがとうございます😭
    家族以外に預けたことないし預けて帰ってきてママママとか不安定になられたらもっとしんどいかなとかいろいろ考えてしまって🥲

    区に電話してみようかな、、、

    ありがとうございます😭

    • 1月27日
naco🍒

保育園とか利用できませんか?
私は3人目、重度妊娠悪阻で入院せざるを得なくなり、上2人は診断書を書いてくれて保育園通わせるように勧めてくださり、その提案に従って保育園に預けることにしました😭🙏✨
日中だけでも休まりますよ!!🥺♩

保育園で思い切り遊んできてくれて子供もストレス発散だし、ママも遊んであげられなくてごめんっていう罪悪感も感じないでいいし、、
(預けることになってごめんって最初は思っちゃいましたけど、、)
それもアリかなって思います!
行政に問い合わせれば、保育園かもしくは民間の託児所があるかと思います!!
旦那さんに準備や送り迎えをお願いできれば、通わせることも可能かと思います😭
できればつわり期ゆっくりしたいですよね( ; ; )

私も3人ともつわり酷かったので、辛さは痛いほどわかります( ; ; )
お大事になさってください😭

  • かにママ

    かにママ

    すみません!返信できてませんでした💦💦💦
    ありがとうございます😭
    本当につらくて…つわりだけだったらそんなひどくない方だと思うのですが育児がプラスされるとしんどくてしんどくて😭
    悪化するような、行政に問い合わせてみます。。。

    本当にありがとうございました😭

    • 1月29日