※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haku
子育て・グッズ

電気代が高くて困っています。皆さんはどうやって節約していますか?

大人2人+1歳の息子で電気代が4万超えました💦
オール電化ではありません。。。
初めての額にかなりショックを受けています。
皆さんはいくらでしたか?

在宅ワークしている事や、夜も息子が毛布や掛け布団を嫌がり、寝ていてる時に掛けると起きてしまう事もあり、エアコン+スリーパーを着せて就寝しているので、ほぼ1日エアコン付けっぱなしなので高いのは分かっています。とはいえ先月が3万弱だったので、他にできることはないかと💦

石油ストーブも危ないし、この際、着る毛布を数枚買って、ノーエアコンで過ごそうかとも思いましたが、歩くことも出来ない息子には四六時中着る毛布を付けているのはストレスでしょうか...?

皆さんの家での過ごし方を教えてください🙏

コメント

ねむねむ

住んでる地域によるかもですが、うちは関西で比較的お昼間は暖房なくて大丈夫です!大人は少し着込まないと寒いですが子どもは平気ですよ☺️
夜だけはエアコンつけっぱなしですが、起きた時と夜以外はつけてないです!

はじめてのママリ🔰

一軒家ですか?
オール電化じゃないのに4万は流石に高いですね💦
同じく一日家に私と子供3人毎日いてエアコンつけていてオール電化で4万2000円でした💦

マンションの時はリビングと寝室ずっと暖房付けっぱなしでも電気代12000でした😅

オール電化のに4万焦ってます🥲

はじめてのママリ

住んでる所や電力会社とかで変わるんですかね😭??

私のところは一軒家、オール電化じゃないです!大人2人、2歳児1人ですけど2万ちょっとでした💦
専業なのでずっと家にいるし、夜も加湿器+エアコン付けっぱなしですけどいつもより高いかなくらいでした😣

着る毛布が邪魔そうならスリーパーにホッカイロ貼ってあげるのもいいと思いますよ✨
寝る時は外してあげた方がいいですけど💦

はじめてのママリ🔰

オール電化で6万超えました😓
吐きそうです😓😓😓

ちなみに大阪で、寒くはないです😅

ぱん

大人2人と1歳の子供いて、私が自宅で在宅ワークしてます!
電気代3万5千円でした🥲
北海道なのでめちゃくちゃ寒くて、日中はエアコンメインでそれでも寒い時は石油ストーブです。
もうどうしようもないので諦めてますが、なるべく設定温度低くして大人は厚着してます!

はじめてのママリ🔰

一軒家ですかね🤔

うちも同じ家族構成でマンションで先月10000円でした。
関東ですがエアコンは日中はつけっぱなし、夜は先月はタイマーでつけてましたが、最近はつけっぱなしです。

deleted user

我が家は
九州在住 大人2人子ども1人
オール電化無し太陽光無しの
賃貸マンション住まいで 、
夜はエアコン付けっぱなしにしてて
14000円近く請求がきてました 。

エアコン使わない時期に比べると 、
2 . 5 倍ほどに上がってます 。

Haku

皆さんコメントありがとうございます😭
因みに我が家は雪も積もりやすい地域なのですが、賃貸アパートでエアコンは基本1台、寝室とリビング兼用にしています。月に2-3日子ども部屋のエアコンも付けるかなくらいです。
設定温度は25度くらいでした。
いつも使っているのは物件に付いていた10年以上前のものなので、それもあるのですかね💦
先日業者にエアコンの内部クリーニングもお願いしました💦

子どもは大人が思うより寒さを感じにくいんですよね💦
使用時間と温度設定のメリハリつけて様子を見てみようと思います!ありがとうございます😭