※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみみ
家族・旦那

お香典について。私の夫の祖父が亡くなりました。義父母とも同居してお…

お香典について。
私の夫の祖父が亡くなりました。
義父母とも同居しておらず、長期間入院していたということもあり私自身も実際に会ったことがありません。

上記の場合、私の実家からもお香典を出すべきなのでしょうか?結婚してすぐの頃に夫の祖母が亡くなった際には、実家からお香典は出しませんでした。

コメント

𝐚𓂃𓈒𓏸

出すべきかどうかは、もう本人たち次第だと思いますが、同じような状況で自分の祖父が元旦に亡くなりましたが、旦那の実家から香典頂戴しました。

気持ちなのでほんとに人それぞれだと思います☺️

さくちゃん

先日夫の祖母が亡くなった際は私の実家からお香典は出しませんでした。

ゆん

夫の母方の祖母が亡くなった時は
私の実家から香典を預かり渡しました。

気持ち次第だと思います。

れい

うちなら出しますが、関係性次第かと
ただおばあさまが無くなった時に出てないなら、おじいさまだけ出すのは変だと思います