
初マタの方がつわりで悩んでいます。妊婦健診があり、不安やネガティブな思考があるようです。先輩方のアドバイスを求めています。
10w2dの初マタです。
昨日からつわりピークか?と思うくらい吐き気に襲われています。元々吐くのが苦手で、意地でも吐きたくない人です😣
先輩にはいずれ自然に吐いてしまうことが出てくるよ〜と言われ、内心ドキドキしています。。。
今日は母子手帳もらって、初の妊婦健診です!!!
動いていなかったらどうしよう、、と不安ですが皆さんはどのやうに気持ちを高めていますか???
元からネガティブな思考で、何を考えてもダメな方向に向かってしまいます💦
お腹の子にも良くないとわかっているのですが、元々の性格なので中々変えきれず🥺
先輩方、教えてください🙇♀️💦
- るん(妊娠18週目, 1歳7ヶ月)

みぃ🐭🩵🐰🩷
同じ気持ちだったのでコメントしました✨私は昨日、初の妊婦健診でした🤰ドキドキしながら行きましたが心拍は元気に動いていて安心したところです。るんさんも赤ちゃんのこと信じて下さいね!!
つわりも辛いですよね、私も今日仕事を休んでしまいました😞
吐きたくない人で1人目も2人目も辛かったですが吐きはしなかったです。病院で吐き気止めと胃薬もらっていて飲んでます(よくはならないですが笑)
妊娠中は特に精神面で不安定になりますよ。きっとつわりが収まってくれば、気持ちもすこしは前向きになれると思います✨

退会ユーザー
どう頑張っても、不安は取り除けないと思います!!
お腹の子を信じてあげてね☺️とか言われますが、なかなか無理です!
不安ですが、とりあえずは胎動感じるまで妊婦健診を楽しみに生きて、
胎動感じても不安は続きますが、とりあえず無事に産まれてくれ〜を願ってここまで来ました😶
なんのアドバイスでもないですが😭

はじめてのママリ🔰
指突っ込んで吐いてみたらどうですか?慣れてくると思いますよ!💦
吐くの我慢してる方がつらいし、吐くのが慣れっこになって、14週の今じゃ吐いたら楽になるようになりました!
考えて不安になった所で結果は変わらないので無駄かな。と思い考えないようにしてます!
コメント