
コメント

うに
人によりますよ!
私は苦しいけど好きが勝って結婚にこじつけたけど、やっぱり結婚って甘くなくて離婚した失敗パターンです(笑)
離婚するのも苦しくて誰かのものになられたくなくて嫌でしたが、苦しいの我慢するのも限界があり冷静に自分を見つめれるようになった時切り出しました。
いろんな考え方や価値観がありますから、自分が納得するまで投げ出さなくて良いんじゃないですかね?

退会ユーザー
恋愛と結婚は全然違うと思っています。
結婚は、お互い協力し合い生活の土台を築いていくものなので😅
とにかく女は、低収入&話し合いの出来ない男(論点ずらす、問題に真っ向から向き合わない、家族や彼女のためではなく自分の事しか考えられない)と結婚するとたちまち不幸になるなと、20代の恋愛で経験しました。
まだママリさん若いですし、男性もきっとお若いのだろうと思いますが、男性は色々や社会人経験を積んでからの方が結婚した方が良いと思っているのでママリさんが幸せじゃないのならお相手の力不足もあるかなぁと思いました😵
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、親を見てほんとにそう思います
- 1月26日

さらい
どういう意味で苦しいのかによるような、、

はじめてのママリ🔰
恋愛と結婚は別物だと思ってます。
恋愛向きの男と結婚向きの男2種類いるかな〜と個人的には思います。
恋愛向きの男は恋愛してる分にはいいですが、結局は自分本意、家族のことを考える余裕はないかなと思います。
結婚向きの男は割と穏やかな感じなので、彼女や妻としては物足りないかもしれませんが、安定してるのでやはり精神的にも子供ができた時もそんなに関係性変わらないかな?と思います。
恋愛の時点なら、やり直しは効くので、違うなと思ったらフェードアウトするのは大事ですよ。取り返しがつかないことになります。
-
はじめてのママリ🔰
人生棒に何回も降ってます、フェードアウト大事ですよね
- 1月26日

退会ユーザー
苦しみ次第かと
人様のものの不倫とかなら先は見えませんが
性格や金銭なら年齢があれば解決することが多い(お互い大人になり管理できる)
その苦しみに未来があるかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
不倫や人様のものでは全くないです
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
どのように苦しいかにもよるかもですが、恋愛と結婚は違うと思います。
一緒に住むのであればお互い妥協することや価値観のすり合わせなど家族になる上で深い関係にならざるを得ないため相手のことを深く知ることにはなります。心から信頼できる人でないと一緒に過ごせません。
(恋愛なら嫌なところは目を瞑って💓なんてこともできますけどね)
それでも結婚って恋愛を経てだと思うので大好きって気持ちは大切だと思います!
うちは家族として完全協力関係でありながら恋愛の大好きも持ち合わせているような関係性です。
嫌な意味での苦しいであれば、相手が結婚すれば代わってくれるとかそういう願望であれば投げ出してもいいかもです。
ただ結婚はスタートなのでこれからもこの人と一緒に人生を歩んでいきたいとママリさんが思えるかどうかです!
-
はじめてのママリ🔰
道のり長くて泣きそうです
- 1月26日

ママリ
恋愛と結婚は全く違います。
恋愛はその時だけ楽しければ良い関係です。
結婚は相手との生活全てです。結婚は契約ですから、違反すれば法的に償う必要があります。恋愛は法的に自由です。
-
はじめてのママリ🔰
自由かあ
- 1月26日
-
ママリ
恋愛は自由です。相手とは別に10人20人お付き合いしてても何も問題ではないです。相手にバレたら相手との関係がギクシャクするくらいで、法的には何も問われません。
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
そのスタンス大事ですね
- 1月26日
-
ママリ
でも、その恋愛期間に相手の本性を見極める能力がつくと思いますし、その相手の本性がわかります。
恋愛の相手が信頼できる方と判断出来れば結婚に繋がりますよね。- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
自分が信頼されない場合、遠距離の場合難しいなあと、
- 1月26日
-
ママリ
遠距離でも信頼できるカップルはいますし、相手次第ですね。自分が信頼されてないと難しいですね。
- 1月26日

がーこ
苦しみの内容にもよりますが、一緒にいて楽しくなく苦しいばっかりなら、私は薄情なのでたぶんさっさとやめます。若いからまだ良いやと思っていると、ビックリするくらいあっという間に歳をとりますから(笑)
結婚と恋愛はきっと違うんだと思います☺️
ご自身が頑張りたいと思えるかどうかじゃないですかね😊ただ、その恋愛に固執する必要はないし、投げ出したとしても自分を責めたりする必要はないと思いますよ😺
-
はじめてのママリ🔰
薄情大切だと思います、女にも男にも情ばっかりで自分の気持ちがわからなくなりますし、ここ一年のストレスで21の割で老け込んで生理も自力で来なくなってなんのために生きてるかわかんなくなりました
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
優しいですねありがとうございます
- 1月26日
-
がーこ
私は他人なので言いたい放題言いますが、ご自身の身体を壊すほどの恋愛はおすすめできません😭相手の方もそれを見てるのに、それでも苦しい状態が続いてるんですもんね。辛すぎます。
ご自身のことを1番大切にしてあげてくださいね😌- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
言いたい放題言うのも大切ですね、、もうボロボロですが相手も多分ボロボロです、それが難しいですよね泣さっぱり生きたいものです。。
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
わたしは恋愛も同じですね
-
はじめてのママリ🔰
うまくいけてますか?
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
はい、10年目ですが平和です笑
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごい、、私は同じ人と7年色々挟んでゴタゴタしながらも改善せずです10年間平和、いいなあ、コツを教えてください
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
3年付き合ってましたがゴタゴタはなかったんです。
そこかもです。ゴタゴタがあるような人は恋愛の時点でわたしむりになるんです、、
優しくて経済力かあり育ちもいい人を見極めたらいいですよ。
言い方悪いですが、あまり社会的に下の人はわたしはむりです。- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
経済力、優しさ、育ちですね。大切な気がします。正直食べ物とかお金のこと感じたりしましたが、情が湧いていました、それで自分の人生削ることないのに削ってました。キッパリできるのがいいな、、私ももう振り切って前に進むべきかもですね
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
若いですし、まずは勉強や仕事をがんばったらいい人あらわれますよ
- 1月26日
はじめてのママリ🔰
今はシングルということですか?苦しいですよね