息子の療育に通っており、育児に悩んでいます。保育園通いに苦労し、イライラや落ち込みを感じています。同じ経験の方の対応策を教えてください。
私の息子は療育に通っています
通い始めたきっかけは
・手に負えないほどのイタズラ
・癇癪
・言葉の数が少なめ
と言うところから始まりました
初めての環境が特に苦手慣れるまで時間もかかり
保育園に通う為慣らし保育に4ヶ月かかりました。
やっと嫌がらずに保育園へ行くようになったと思ったら
教室に入れない。ずっとモジモジ周りの様子を伺う。
やっと教室に入れるようになったと思ったら
朝徒歩10分以内の距離を30分かけて行く。
降園時にも40分から50分かかります。
お昼寝をしない日は特に機嫌が悪く
キーキーギャーギャー地団駄踏みながら怒って癇癪をおこします。
最近は昼寝をしていても癇癪を起こし家に帰るまでも大変になってしまいました。
住んでいる場所柄集合住宅が多く保育園からの帰り道癇癪を起こした時に周りの目やわざわざベランダへ出てみる方、
カーテンの隙間から覗く等の視線が気になります。
こだわりが強く、着る洋服、食べるもの、寝る時に必要なものたくさんのこれじゃないとダメ、嫌だ!があります。
毎日試行錯誤しながらの育児ですがイライラしてしまうこともなんでこんなに泣いてしまうのかなんでこんなに暴れてしまうのか考えすぎて落ち込みます。
私の育て方が間違っていたのかとも思います。
関わってくださっている方々は優しい方ばかりなのでそんなことないよ。大丈夫。その子の個性だから一緒に育てていきましょうと声をかけてくださりますがたくさんの不安と戸惑いに毎日メンタルがやられます。
長々と書いてしまい申し訳ありません。
もし、同じような境遇の方いらっしゃいましたらお家でしている対応策等お教え願います。
よろしくお願いします
- のっぴ(4歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
さ🦖
同じ境遇ではないのですが
ASDと軽度精神遅滞のある息子がいます‼︎
療育に通ってるということは、診断を受けてる感じですかね⁇
だとすると、育て方ではなく
他の方が仰る通り個性です‼︎
きっと良い意味でも悪い意味でも
のっぴさんは、お子さんに真っ直ぐ向き合い過ぎてるのかな⁇と思います☺️
手を繋いだり静止は聞きますか⁇
もし出来るなら
ママと走ってみようか⁇とか
同じ目線にしゃがみ
帰りの方向を見て何か目の着くものお子さんが好きそうな物を指さして
あれ⁇あれなんだろ⁇見に行こう‼︎と言ってみたり
まだ静止が難しいとかあれば
手を繋いで、だるまさんが転んだを色んなテンポで歌い
一緒に走ったり止まったりするのも良いかな⁇と思うのですが
どうでしょうか⁇
こだわりについては、服ならもう
好きな服を何着も買うとかですかね⁇
知人のお子さんは、同じ柄が5着あると言ってました🤣
うちは、そこまでこだわりは
強くないですが、変化の一番最初に弱く
新しい靴を買って履かせる時は
もう大変です💦
朝ご飯もおにぎり出したら
これじゃないとなり、その日の療育行けませんでした😂
(癇癪で)
そこから毎日朝は、パンです🤣
のっぴ
コメントありがとうございます!
療育に通っているのですが正式な診断はおりていません。
医師の予約がなかなか取れず、
最短でも4月の中旬から下旬に発達障害のテスト?課題?を受け医師との面談があります。
キャンセル待ちの状態です。
手を繋いでくれたと思ったら手を離してママが繋いでくれないと騒いだりここは車が通るから大人と一緒に歩こうねと毎日何十回も声掛けをします。
とても活発な子なので走って先に行ってしまうことも多々あります。
【目で見たものが全て】と言うタイプで口だけで❌や⭕️は通じず手で🙅🏻♀️や🙆🏻♀️を作って視覚的にダメな事やいい事を教えるようにしています。
保育園でも、ホールへ行くよ(体育館のような場所)も通じず写真を見せてここへ行くよと
視覚的な情報も合わせて見てくださっています。
朝ごはんは毎日食べてくれずお皿ひっくり返すのは常習犯です🥲
もっとおおらかに?向き合いすぎず?考えすぎず?に過ごせたらもう少し不安やメンタルがやられることも少なくなるかな?とは思いつつもどのような対応が正しいのか迷う自分もいます。(言葉が不適切でしたら申し訳ありません。)
個性と捉えていてもいつになったら終わるのかいつになったら落ち着くのか?先の見えない未来が不安です。
さ🦖
テスト等受けるという事は
療育手帳をもらうという感じですかね⁇
これは、我が家の事ですが
自治体の支援センターへ行き
自治体の医師診断を受けるのに
なかなかの期間待ちだったのですが
ケースワーカーさん⁇が
そこの支援センターにも来ている先生が
最寄り駅の近く病院だったので
そこに直接連絡を取るのも良いかもと言われ
直接電話し、支援センターから
言われて電話した事を伝えたら
支援センターの予約より
2.3ヶ月早く予約とれました‼︎
視覚からタイプ(うちの息子もそうです)
なら良くできた事は、周りの目を気にせず
めちゃくちゃ褒める
本当にダメな事(命の危険がある事とか)は
ガチ説教するを徹底ですかね⁇
読んでいて、習慣的に良い事多いのでそのまま
やり続ける、根負けしないとかくらいしか、私には思いつかないです🤔
考え方ひとつなのかな⁇って思います‼︎
先過ぎる未来を考えたらそりゃ不安になります
考えないよりは、いいのかも
って意見もあると思いますが
不安になって暗くなるなら考える意味ありますか?
まーこんな偉そうな事言ってますが
気持ちはわかりますよ
ただ不安になっても、何もかわらないので
私は前に進まない暗い悩みは
普段考えない事にしてます‼︎
未来を見るなら今の息子さんの
少し先の未来を見てみてはどうでしょうか⁇
半年前の息子さんと今の息子さん
何一つも前に進んでないですか⁇
教室入れるようになったんですよね⁇
進んでるじゃないですか☺️
その次の課題が、登園降園の速度かなと‼︎
今30分かけてるなら、次25分や20分
帰り40分〜50分なら
35〜40分とかって少しずつ
望む方に行けたら良いのかな⁇って思いますよ‼︎
出来る様になった事があれば
そりゃ次の課題が来ます‼︎
それは、形は違えどみんな一緒かなと‼︎
足し算引き算覚えたら次掛け算割り算ですよ⁇
それと同じだと私は思います😂