
コメント

すぬ
大和市は一次調整後の保留、空き人数は公表されますよ。
もともと0歳からの持ち上がりがいるので2〜多くても6人とかしか入園枠はないです。。
園庭のある園が人気ですが、園庭のないうちの子の保育園も1歳児だけは一次で埋まります。。。

おはな
同じく、1歳4月入園落ちました!
早生まれなので、色々不利(待機期間少なめ、お誕生日が早い子に比べて所得多め→産休前ほぼ1年まるまる働いているため)だなぁ、、、と痛感してます。。。
役所の人は待機児童0を死守する為に、1歳児4月入園は必ず申し込んだ方がいいし、小規模園も候補に入れた方がいいとゴリ押ししてきたんじゃないか、と深読みしてしまいます🥲
家庭の事情を踏まえて、2次募集は申し込まず、奇跡的に希望の園に欠員が出て途中入園、または2歳4月入園に賭けるしかないなと思ってます(色々リスク高すぎて情緒不安定になりそうです)
2歳4月で落ちたら待機児童になるし、市が何も対策してくれなかった結果では、、、?と思います😇
-
ママリ
返信遅れてすみません。
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 4月23日

はじめてのママリ🔰
他市ですが、一歳児は兄弟加点なしはかなり激戦ですからね。。
現在第二子妊娠中のようなので、このまま育休延長してそのまま二人目の産休&育休とって、二人同時入園したほうが色々とお得かもしれませんね。
(二人目の育休手当が一人目と同額くるので、中途半端に復帰するよりはお得だとは思いますよ。)
-
はじめてのママリ🔰
大和市の選考方法がわかりませんが、全申込者を点数順に並べて、点数の高い人から当てはめていくのか、施設ごとに選考をかていくのか?で、戦略が変わってきますからね。。
第一子は小規模を上手く組み込んでいかないと保留になってしまうことが多いです。- 1月26日
-
ママリ
返信遅れてすみません💦
ご回答ありがとうございます🙇♀️- 4月23日

はじめてのママリ🔰
1歳児クラス4月入園受かりました!ただ隣の駅まで範囲を少し広げました!
6園希望を出して第5希望でしたが、、
通える範囲で新しくできる保育園も枠が多かったので申込みました!(決まったのは別の園ですが、、)
正直もう少し希望順位の高い保育園に決まるんぢゃないかと思っていましたが兄弟枠等があり厳しかったのかなと思っています😭
-
ママリ
返信遅れてすみません!
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 4月23日

はじめてのママリ🔰
真ん中の子が去年8月に一歳児枠、
一番下の子が0歳児枠で同時入園してるので、人気園を選ばなければどっかしら入れると思います。
-
ママリ
返信遅れてすみません💦
ご回答ありがとうございました🙇♀️✨- 4月23日

nico
1歳4月落ちました、、
夫婦共働きで仕事復帰予定でしたが落ちちゃいました、
希望園は3つしか書いていませんがそれぞれ10人程度取る予定の園でした😭
12月生まれでもあるため待機期間が短かったです。
-
ママリ
返信遅れてすみません。
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 4月23日

はじめてのママリ🔰
指数開示請求は電話で出来るのでしてみても良いかもですね🧐
その4園は前年度4月の保留児童数、今年1月の保留児童数(最新のもの)は確認しましたか?
最新の保留児童数はおそらく2023年1月のものだと思うので、そこの待機児童数は4月入園も申し込んでいると思っても良いと思います。
待機児童数と4月の受け入れ人数を比較して、おおよその倍率は算出できますよ😌
前年度も人気だった園であれば、今年も人気の可能性が高いです。
今年の転園含め、過去3回ほど大和市で保活してますが、めちゃくちゃ念入りに計算と計画立ててました🤨
大和市の場合、指数が高い人から第一希望〜と当てはめていく形で、指数が同数だった場合には優先度の高い順に園が決まります。
指数は就労点数以外に兄妹加点や保育士加点等々の加点も含まれます。
肌感覚にはなりますが、指数がフル点の40点(夫婦共に就労点数MAX)がボーダーで、就労点数がパートなどでフル点に満たない場合は希望園を複数(8希望まで)埋めてやっと決まるパターンが多いように感じます。
就労点数に加点がつく世帯の場合は、より希望が通りやすいかな〜と感じてます🥲
あくまで我が家と知人などの結果踏まえての予測でしかありませんが、参考になれば幸いです🌟
ただ新規園の場合は、フル点でなくても入れるケースはよく聞きます🥹
-
ママリ
返信遅れてすみません。
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 4月23日

はじめてのママリ🔰
一歳4月決まりました。
うちもあまり産まれ月が早い方ではなかったので、絶対すぐには入れない人気の園一園だけ書いて早めに待機を出してました。
大和市の場合、希望順位がかなりキーになると個人的には思ってます。
一歳児の場合、兄弟加点でほぼ埋まる園もあるので枠の人数を把握して、通りそうな園を書きました😂
-
ママリ
返信遅れてすみません。
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 4月23日

退会ユーザー
一歳児4月入園、第一志望で決まりました。
2月産まれで、2月入園は落選で、共働き家庭ということもあり、優先度が高めだったからだと思います。
希望園は第7希望まで書きました。第一希望は庭園ありの駅から遠めだけど、家から近い園で、私としては都合良いところです。
ママリ
返信遅れてすみません。
ご回答ありがとうございました🙇♀️