
赤くなったりかぶれたりしているので、オムツかぶれの原因や対処法について相談しています。食事内容や拭き方、座り方などが影響している可能性があるようです。おしっこの後はしっかり拭いた方が良いでしょうか。
最近オムツかぶれ?みたいになっちゃってるのか、お風呂入るときお尻とおちんちん洗ってあげたら嫌がるような感じで。
今までかぶれたことなかったのに、急にかぶれてしまったのでしょう…
うんちしたら臭いでわかるのですぐ取り替えてますし、拭いてますし。
ミルクが減って、おしっこの量が前より減ったので、前みたいにすぐにオムツは取り替えてはないですが。
離乳食の食事内容が普通食に近いものなので、うんちの質がかわってとかですか?
それか、食べてるときにまぁまぁ長い時間座ってるからそれとかもあり得ますかね?
今思うとちょうど座ってるときに当たる部分が赤いような…
なんでかぶれちゃったんだろ…
おしっこのあともきっちり拭いたほうがいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰です(3歳4ヶ月)
コメント

きなこん🔰
乾燥してる時期なので、普段と同じように拭いていても、おしり拭きでかぶれてしまうのではないでしょうか?赤くなっているなら、お薬塗ってあげた方がいいと思います。そこまででなければ、おむつ替えの時にプロペト塗ってあげるといいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰です
そうなんですね💦
ちょっと赤くなってます。
まだお薬持ってなくて、行くならいつもワクチン打ってる内科がいいのか皮膚科に行こうか悩んでます。
とりあえずプロペト塗ってみました!
前もちょっと赤くなったときプロペトで良くなったので様子みてみようかなと思いつつ、薬にしてあげようか迷います💦