
コメント

はじめてのママリ🔰
自己破産して生活保護では?

ママリ
親が生活保護を嫌というなら引き取るしかないですかね🥶
もしくは縁を切って、
言い方悪いですが見捨てるか。。。
税金も未納でしたら、
助けてくれる国や行政は少ないと思います😱
タチ悪いですが、
借りるだけ借りて、
死ぬ前に自己破産とか聞きますが、それはそれで残された子供とかは色々と苦しむと思います😭
保証人だけにはならないように気を付けてください‼︎

はじめてのママリ🔰
医療現場から見た中ですが…容赦なく見捨てていいと思いました😅
まだ病院にいればMSWに、地域で生活されているのであればケアマネさんにも相談されてはどうでしょうか。
はじめてのママリ🔰
嫌だと言うんです。
行くところがなくなると…だから見境なく金借りまくってるんです
はじめてのママリ🔰
1度しか使えない自己破産なので借りっぱは良い案かもしれないですね。
知り合いは持ち家もボロくて土地も価値ないところだったので(ローンは完済済みですが)、家そのままでしたよ。
その後、生活保護受けたまま孫夫婦と同居してました。(市のルールで住所を1階と2階分けたら同居ok、親子の関係はダメだけど孫ならok)