※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

フルタイムパートで働くなら正社員で働いた方がいいですか?

フルタイムパートで働くなら正社員で働いた方がいいですか?

コメント

mama

賞与が出るなら正社員がいいと思います❣️

ママリ

責任増えるのと2人目考えていたのでマタハラが怖くて私はフルタイムのパートを選びました笑
社保入ってれば育休産休取れますし、福利厚生も社員と変わらないので!
ボーナスは無いですが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボーナスないのつらいですよね💦

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    お金の面では辛いですね💦
    ただ精神的にはめちゃくちゃ楽ですね笑
    子供が風邪ひいた時とかは休みやすいですし、シフト制なら希望休100%通るし、有給もちゃんともらえますし、残業しなくたって怒られませんし😂

    • 1月25日
はるまま

お給料面では正社員の方が良いと思います。(会社によるのかな?)ただ、正社員だと他の社員さんと同じ働き方をする必要があると思います。お子さんが熱を出したりして呼び出しが頻回にあると、やはり良く思わない人もいらっしゃるかもしれません(環境や人によりますが)。パートだとまだママリさんの気が楽だと思います。お給料か気持ちかどちらを取るかですね。そんな私は会社からパートを勧められましたが、お給料的な問題で正社員フルタイムで戻ります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね、、でも旦那がボーナスないので、せめて私だけでもって思ってたのですが、絶対子供のことで早退とか迷惑になりますよね💦

    • 1月26日
  • はるまま

    はるまま

    本来なら子どもが熱出して呼び出しなんて当たり前だし、それでも大丈夫だよっていう環境を会社が作らなきゃいけないと思うんですけどね。私の会社には平気でマタハラっぽいこと言うおじさんがいるのでものすごーく気を遣っていたのですが、うちの経済的にそんなこと言ってられないので正社員で戻ることにしました。私が何言われようとも子どもにお金で不自由させるよりいいだろ精神です笑

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、何を言われようと守るものができて(息子)そのためにやってやる!精神だったらいいですよね、、頑張って正社員に戻ろうかな

    • 1月26日