※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
産婦人科・小児科

保育園で下痢が続き、病院で処方された薬も効果がない場合、再度病院受診が必要ですか?

こどものお腹の不調の時の病院受診のタイミングを教えてください💦

月曜日保育園で下痢が出てから下痢が続いていて今日も4回ポタージュのような水様便が出ました💦
ずっとお腹もグルグルいっていて何度もおならします

月曜日別の用事でかかりつけ医を受診した時下痢のことも伝えました
伝えた内容は、保育園で2回出たこと、よくおならが出ていたということ、クラスで流行っていることを伝えました
その時はこのくらいなら保育園行っても大丈夫、気にしなくてもいいと言われ、念の為に整腸剤を処方されました
家では出なかったので病院で言われたことを伝え登園させたのですが案の定お迎え要請...

月曜日受診しているのに同じ症状で病院へ行くのはあまり良くないのでしょうか?
みなさんなら受診されますか?様子みますか?

コメント

むー

保育園は下痢が治らないと受け入れてくれないところもあります💦
嘔吐が激しかったり水分や食べ物がとれない状態であれば再度受診したほうが良いと思いますが、下痢だけで食欲があるなら私だったら様子見します🤔
普通の物を食べたがるかもしれませんがおかゆやうどんやバナナなどお腹に負担かけないものにしないとなかなか下痢はおさまってくれません…😭😭😭
早く良くなるといいですね🥺

  • ゆ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    せっかく答えて頂いたのにすいません💦
    念の為病院を受診したところ
    ちょっと酷くなったということで整腸剤とおしりかぶれの薬処方してもらえました
    今はすっかり落ち着きました
    ありがとうございました😭

    • 2月4日