※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子どもたちが1人でお風呂に入るようになるのは何歳ごろでしょうか?現在4歳と2歳で、まだ自分で洗えない状況です。お風呂が苦手で大変な日々です。

子どもたちが1人でお風呂に入るようになった
年齢はいつぐらいだったか教えてください!!

ほぼワンオペ育児なんですが、
仕事から帰ってきてご飯を作るまではいいんですが
お風呂に入れるという作業がものすごくきらいです...

子どもたちはお風呂大好きで、
私も子どもが生まれる前はお風呂大好きでした。
今はもう1日の後半に一番大変な作業が
残っているって感じです...😭😭

いまは4歳と2歳で、上の子もまだ
1人で頭は洗えないし、まだまだ私と
お風呂に入らないといけないとわかってますが、
ゴールがあればそれを目指してなんとか頑張れそうで😭

大体何歳ごろでお風呂に自分で入れるようになったか
教えてください!!!

コメント

ひーちゃん👵🏻

5歳ぐらいから練習始めました。
最初はリンス沢山付けて外に出て来てました😂
年長とかからは普通に1人で入ってましたね。赤ちゃんが生まれたという事もあり頑張ってもらいました。

さらい

五歳ぐらいからです、、、

はじめてのママリ🔰

同じくお風呂入れるの嫌いです😅仕事から帰宅してご飯やら洗濯やらしてそこで一旦電池切れになります😵
我が家は年長くらいからです!
今上の子達が小4小2ですが、時々喧嘩しながらも2人で入ってます。
4歳年少の子もいるのですが、たまーに上の子と一緒に入りたがりますが、全部お姉ちゃんにやってもらってます😅まだまだ自分でちゃんとは出来なさそうです…

min

最近子供達だけでも入れるようになりました。
2人だと少し安心だし、背中も洗いあえるので。
徐々に練習したらいいかなと思いました🙂