※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リサイクルショップで買ったおもちゃがハズレで、夫の趣味に困惑。新品より高く買ってしまい、夫の古いおもちゃは美品ばかり。子どもと待つのも限界で、意見を聞きたいです。

リサイクルショップをよく利用する方🙋‍♀️

夫がリサイクルショップで買ってきたおもちゃがハズレでした😭

箱入りの中古品で小さいパーツが1つ欠品との記載のみでしたが、シールがボロボロに剥がれていて上下間違えて貼られているものもあり…

新しいバージョンの物が新品でも5000円で買えるのに、1800円で買ってきました💦

夫は以前の戦隊ヒーローが好きでよくそのおもちゃをリサイクルショップで探すのですが、そちらはシールを使っていないこともあり美品ばかりでした。
私ももう販売終了しているような物や非売品などが手頃に手に入るので良いなと思っていました。

最近はリサイクルショップは子どもと私は車で待ってて夫だけが見にいくようにしていましたが、もう勘弁してほしい💦
普通に子どもとおもちゃ屋さんに行ってもスマホばかり見てるので、おもちゃの相場や新製品がわからないんだろうなと呆れてしまいました…

おそらく利用しない方からしたら中古品だから仕方ないと言われそうですが、よく利用する方はどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

箱入りだと中の状態確認できないですよね😓もしかしたら酷いやつかも……、パーツ足りないとかあるかも……とある程度は覚悟して買ってます。

私は諦められる金額と思って1,000円以上は出したことないです💦(基本的には500円くらいのが多いです)

先日夫が1500円くらいで買った電動のおもちゃ(電池も入れると2000円くらい使ったらしいです)がスムーズに動きすらしない……それはボロボロなやつだったらしいです(義実家用のおもちゃなのでわたしは関与してません)もう仕方ないので捨てようかな……とかなり落ち込んでましたね。

中古だから仕方ないのは間違いないですが1800円は痛いですよね😂