その他の疑問 青森県弘前市の1号認定保育園の午前保育は集団行動で友達を作れますか?1号認定なら直接受付できますか? 青森県弘前市の方で1号認定で保育園に通っている方に質問なんですけど、午前保育でも集団行動だったり友達できますか? 1号認定の場合、直接保育園に受付でいいんですよね? 最終更新:2023年1月25日 お気に入り 2 保育園 友達 青森県 弘前市 のん(4歳11ヶ月, 6歳) コメント こでゅ 1号認定で昨年から通っています。 私は延長代払って夕方まで預かってもらっていますが 午前保育でも友達出来ます👍 集団行動も出来ると思います👍 1号認定は直接保育園へ聞いて、書類とか出しました☺️ 1月25日 のん 本当ですか! 情報ありがとうございます! 何月くらいに書類等取りに行きましたか? 延長代なしで月何円払ってますか? 質問ばかりですみません🙇🏻♀️ 1月25日 こでゅ 私の場合は 2歳前から同じ保育園の一時預かりに行ってて、年少から1号認定でどうか?って声かけてもらったんです☺️ 書類は2月とかにもらった気がします🤔 もぅ希望の保育園に空きがあるとかの確認はしてますか? 支払うのは 延長代以外だと 1日主食50円➕副食費200円の1日250円を 行った日にち分支払ってます。 その月によって違いますが 5000円前後くらいですかね🤔 1月25日 のん 希望の保育園の空き状況は確認してるんですが、天気がいい時に市役所に行って確認しようと思ってます、 1人5000円ってことですよね? 1月25日 こでゅ そうです。 1人5000円です😮 1月25日 のん 分かりました! もうひとつ質問いいですか? 1時保育と1号認定だとどっちがいいとかありますか? 1月25日 こでゅ その保育園での設定もありますが まず、支払う料金が違いました。 一時預かりだと、預かった時間料金かかりましたが、1号認定だと、延長代しかかからない、なおかつ、息子の保育園は何時間預けても延長代最大200円なんです。 なので、1日の料金としても、だんぜん1号認定の方が安いです☺️ あとは、やっぱり 一時預かりだとたまに製作もやってくれますが、ほぼ遊んでるだけの1日でして 1号認定になると、普通保育になるので、遊び➕お勉強もあるし、行事もいろいろあるので 私はだんぜん1号認定のほうがいいと思います🤗 1月25日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のん
本当ですか!
情報ありがとうございます!
何月くらいに書類等取りに行きましたか?
延長代なしで月何円払ってますか?
質問ばかりですみません🙇🏻♀️
こでゅ
私の場合は
2歳前から同じ保育園の一時預かりに行ってて、年少から1号認定でどうか?って声かけてもらったんです☺️
書類は2月とかにもらった気がします🤔
もぅ希望の保育園に空きがあるとかの確認はしてますか?
支払うのは
延長代以外だと
1日主食50円➕副食費200円の1日250円を
行った日にち分支払ってます。
その月によって違いますが
5000円前後くらいですかね🤔
のん
希望の保育園の空き状況は確認してるんですが、天気がいい時に市役所に行って確認しようと思ってます、
1人5000円ってことですよね?
こでゅ
そうです。
1人5000円です😮
のん
分かりました!
もうひとつ質問いいですか?
1時保育と1号認定だとどっちがいいとかありますか?
こでゅ
その保育園での設定もありますが
まず、支払う料金が違いました。
一時預かりだと、預かった時間料金かかりましたが、1号認定だと、延長代しかかからない、なおかつ、息子の保育園は何時間預けても延長代最大200円なんです。
なので、1日の料金としても、だんぜん1号認定の方が安いです☺️
あとは、やっぱり
一時預かりだとたまに製作もやってくれますが、ほぼ遊んでるだけの1日でして
1号認定になると、普通保育になるので、遊び➕お勉強もあるし、行事もいろいろあるので
私はだんぜん1号認定のほうがいいと思います🤗