※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小さい学校と大きい学校、どちらがいいか悩んでいます。小さい学校は安心感があるけど、ママたちの登校班での対応がストレス。大きい学校の方がいいのかな?周りだけかもしれないけど。

小さい学校でいい事って何がありますか?どんなお子さんか等わかるなどの安心はあるのですが、登校班も顔の広いママが、ワガママいったりで自分のいいようなされてます😭
気に入らないと悪口を言いふらしたりしてるのを見ると、私も言われるんだろうなとストレスです😭気を使うというか💦

大きい学校のがいいですか?たまたま私の周りがそうなだけですかね?😂

コメント

あひるまま

どの学年のお母さんたちとも話せるようになったり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれはありますね!
    ありがとうございます🙏

    • 1月25日
みー

うちも小さい学校ですが、気にしたことはないですね🤔
子供達も各学年少ないので、勉強面では行き届いてるし、先生達もよく見てるなぁと思うし、一年生から六年生まで、みんな仲良しです☺️

そういうお節介ママが1人でもいたら、大きいとこでも小さいとこでも身近にいるのでしたらめんどくさいのは関係ない気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面倒な方がたまたま近くにあるだけなんですね😂(隣近所です)

    ありがとうございます🙏

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

大きい学校だともっといろんな保護者がいますよ…笑
小さい学校だと先生の目が届きやすいとか、わが子の活躍の場が増えたりとかはいいとこだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んな保護者の方がいますよね…うちはその方が主になんで目立つのかもです💦何も言われなから悪ノリされてて😂

    先生はよく見てくれてます😊
    ありがとうございます🙏

    • 1月25日
ままり

大きい学校よりアットホーム感はありますね^^
管理職や担任以外の先生も生徒みんなの顔を覚えやすいので、学校全体の風通しやまとまりができやすいかなと思います。管理職に気軽に相談しやすい感じもします。
子ども同士もクラスが分かれないので、お互いによく知ることができて、良くも悪くも慣れやすいと思います。

保護者も良い人がいれば良いのですが... 顔の広いママさんは程よい距離を保って、他に信頼できるママさんを見つけられるといいですね、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アットホームですね!
    そうですね。他に信頼できるママさんと関われるように、気分を変えて行きたいと思います。アドバイスもいただきありがとうございます😊🙏

    • 1月25日