※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marimi
妊娠・出産

娘が夜間の睡眠が短くなり、授乳が大変です。同じ経験の方、長く寝かせる工夫を教えてください。

明日で4ヶ月になる娘ですが、以前まで夜は5、6時間連続で寝てくれていたのですが、ここ1週間ほどきっかり3時間で起きるようになってしまいました。1度5、6時間連続睡眠に体がなれてしまたったので夜間授乳が辛く感じます(泣)
同じような経験をされた方で、また長く寝てくれるようになった方、どのような工夫をされましたか?

コメント

deleted user

すみません、息子と誕生日が同じなので思わずコメントしちゃいます😁💦
うちも最近そんな感じで、外出したときは夜わりと寝てくれて、のんびり過ごした日は夜中起きちゃったりしてるような気がするので、日中の運動量が関係してるのかなって思います…😖
でもそんなにしょっちゅう出かけるのもあれだし、夜中起きると日中眠いから遊んだり外出るのもつらく感じるときもあるし…。
むずかしいです😖

  • marimi

    marimi

    コメントありがとうございます^^
    同じ誕生日とは!すごいすごい!
    やっぱり運動量ですかね~体力ついてきたんでしょうか。そうかなと思って今日は朝から寝返りやうつぶせたくさんしてみているところです笑
    夜通し寝てくれる日が待ち遠しいですね><

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今日のその努力が報われるといいですよね😂
    ほんと、早く夜通し寝てくれるようになってくれ😂

    • 1月8日
  • marimi

    marimi

    寝かしつけはすんなりいったので、後は寝てくれるよう念を送りつつ笑、私もこれから寝ます♪

    • 1月8日