![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市のエンゼルマザークリニックでの里帰り出産を検討中。母乳推奨か、ミルクもらえるか知りたい。母乳育児情報と、近隣クリニックについても教えてほしい。ご飯の美味しさも気になる。
新潟市のエンゼルマザークリニックについて質問です。
里帰り出産でエンゼルマザーを検討しているのですが、母乳推奨でしょうか?
希望すればミルクはもらえますか?
1人目は別の産院でしたが、あまり母乳が出なくて、ミルクをもらっていました。
出るまで吸わせなさい!みたいなところだったら困るな…と思っています( ; ; )
近くだと
・とくながレディースクリニック(婦人科系で受診したことはあります)
・ロイヤルハート
・新津産婦人科
あたりも候補ですが、母乳育児について情報がありましたら教えてください!
あとご飯の美味しさも気になってます😂笑
- おはる(生後0ヶ月, 6歳)
コメント
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
一人目エンゼルマザーでした。
母乳推奨だとは思いますが、赤ちゃんの日々の体重と照らし合わせて、母乳終わったらミルクこれくらい追加かなーって指導してくれるので、足りない分を毎回ミルク出してもらってました☺️
母乳が十分出ていれば、ミルク追加指示はないかもですが、足りなければ全然ミルク出してくれますよ👌
ご飯も美味しいです🥰お祝い膳もですが毎日のごはんもどれも美味しくて一番の楽しみでした✨
ただ検診時の待ち時間が長いクリニックなので、里帰り後検診通う時は時間に余裕が必要かと…
予約していても最長2時間くらい待つことありました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エンゼルマザーで出産しました👶
私もあまり母乳の出がよくなかったのか、赤ちゃんの体重も増えにくかったので、ミルクいただいてましたよ🍼
スパルタ母乳推奨みたいな感じでは全然無かったです🙆♀️
もし心配のようでしたら、バースプランに記入とか、先生や助産師に事前に相談されても良いと思います☺️
ごはんは退院したくないくらい美味しかったです🤤✨笑
そして他の方もおっしゃってますが、予約していても待ち時間は長めかもしれません😅
もちろんスムーズなときもありますが☺️
-
おはる
ありがとうございます!
スパルタ母乳推奨ではないと聞いて安心しました😭💕
なるほど、バースプランがありましたね!!
エンゼルマザーにしても違うところでも、しっかり書きます✊✨- 1月26日
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
あー、ありますよね今時母乳推奨…
個人的には初乳だけ良くないかなと思うのですが。
エンゼルマザーは人気ですよね😄うちからは遠くて候補入りませんでしたが。
私はロイヤルハートでした。最初バースプランに混合希望で、パパもミルクあげたいと言ってる、と記入しておきました。
あと母乳だけでは足りなかったので、ミルクあっさりもらえました。体重の増えが悪かったのもありますが😅上手なベテラン助産師さんがいて、片方ですがよく出るようになりました❗️
ごはんは、どこかのホテルの元シェフに来てもらって、今は専属で作ってもらってるそうですよ😆←陣痛中に美味しそうなごはん来たのですが、陣痛促進剤もあって全く食べれず。産んだ後の夕飯は昼食のリベンジもありましたが、美味しくて完食しました。
待ち時間は予約していけば1時間くらいか、そんなかからないこともあります。私が産む10日前にコロナで付き添い、立ち会い禁止になりましたがおかげで待ち時間減った気がします😅
他のところよりも付き添いや立ち会い、面会については厳しいと思います。(荷物受け渡しはほぼ毎日可能)
あと一番良かったのは、全部個室だったことですね✨大部屋がそもそもないので。
-
おはる
シェフ!ご飯美味しいのポイント高いですよね🤤💕
ロイヤルハートさん、家からは近いのですがフリースタイル分娩とは…とちょっと怯えてます(笑)
足がパッカーンの分娩台でなく、畳の上で出産?ということですか??- 1月26日
-
おさき
ほんと、美味しいのは心に良いです😄
フリースタイルとはいえ、LDR室なので移動しなくて良いですし、私は左を下にして横にならないと辛かったのでフリースタイルで良かったです。
産む時に支度してくれて、仰向けになりましたよ❗️(でも隣に分娩台みたいなの置いてありました)
下の方の回答みましたが、私は手際わるいからか30分くらいがんばったりしてました😅でも教えてほしいことは全部教えてくれます❗️
はい、助産師さんも担当によりますけど、嫌な人の方が少ないです😅
受付の人は慣れたら大丈夫になりましたし、仕事はちゃんとしてると思います。
私は産後もピルもらったり子宮がん検診でロイヤルハート行ってます。
ちなみに土日は院長先生いなくて他の先生ですが、皆さん優しいですよ😄日曜日出産だったので違う先生でしたが、とても優しかったです❗️- 1月26日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
第一子
エンゼルマザー
第二子
とくながでした
どちらの産院も必要に応じてミルクを足したり、ママの体調に応じて…という感じでした。私、個人の感想ですがエンゼルマザーよりとくながの方が全体的に助産師さん・看護師さんが丁寧に話を聞いてくれた気がします。
食事は、どちらも美味しかったですが、個人的な感想で言うと…見た目(食器・トレー・ペーパーナプキン)と味付け・手作りおやつやお茶・お祝い膳🥂もとくながさんが美味しくて、毎回配膳に来る厨房の方に、味付けやどんな出汁を使っているのかなど聞いていました。退院時にレシピの冊子のプレゼントもありました。お祝い膳はメイン料理を肉・魚選べるスタイルでした。
私は、とくながさんで入院をしたため多くのメニューをいただきましたが、本当に美味しかったです。
金額はどちらも同じくらいでした。
-
おはる
ありがとうございます😆
産後のボロボロメンタルには優しい看護師さんがいいですよね…😭
とくながさん、ご飯美味しそうでちょっと気になってます😂
院長先生も怖いけど腕は確かなんでしょうし🤔✨- 1月26日
-
ママちゃん
私は院長先生と相性は良かったと思います。入院中もすれ違うと必ず声をかけてくださいましたし、エコーもお顔が写るようにお腹に声をかけてくださったり…。口コミ等で怖いなどとおっしゃる方もいますが、自分からも負けないくらいのパワーでぐいぐい行くと案外いいのかもしれませんね🫢会陰の縫合も素晴らしかったです!
- 1月26日
-
ママちゃん
あ!あと、とくながさんの和室が最高に良かったです!
ベットでは狭くて添い寝は難しいと思いますが、小上がりの畳の上での生活はとっても良かったですよ〜
遡ったら何枚か写真が出てきたので貼っておきます。日常の食事とおやつと和室です。- 1月26日
![自営まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自営まま
ロイヤルハート で3人産んでます!
1人目母乳でやります!なんか宣言し、看護師の出入りや、結局母乳って30分ぐらいかかっちゃいますよね?(私だけかな)で、看護師ずっといるし、でもはじめてだから仕方ないと思い過ごしましたが、不快なことだらけで
でも好きな看護師さんは大好きです❣️
やはり、担当によります・・・
2人目は出産プランにゆっくりしたいと書きましたし、自分に余裕もあり、看護師さんもそんな拘束することなく
人によってはミルクの量増やしすぎだとか、あーだこーだ言う人いましたが、他の看護師さんが見ても明らかに足りてないよねって言ってくださったりー
3人目は混合とか、母乳にこだわってないとはっきりいい、看護師の出入りもなく、ゆっくり1人でやりたいと!入院が楽しみで、入院しかゆっくりできん!と好きな看護師さんみつけハッキリと言いました!
ご飯は美味いです‼️‼️‼️
私は他は経験しなかったぐらいロイヤルが好きでして😅
受付とか嫌な人ももちろんいます・・・計6年通いましたが、他の産院には変えれないです😅
-
おはる
ありがとうございます😊
ロイヤルハート推しですね!!
ロイヤルさんのフリースタイル分娩がちょっと怖い(?)のですが、一般的な分娩台(足パッカーンのやつ)でなく畳の上で出産ということですか🤔??- 1月26日
-
自営まま
布団みたいなので産みますよ!
私は分娩台したことないから分からず😭
お産が元々スムーズなためかわかりませんが、嫌だったことは一度もなく、看護師さんのあたりがよく🙆♀️🙆♀️🙆♀️
全員が全員良いわけじゃないのが大変だよなーて思います😫- 1月26日
おはる
ありがとうございます☺️
ミルク貰えると聞いて安心しました😭
わお、2時間…(笑)
産休前に通うには覚悟がいりそうですね😂笑