※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みもざ
子育て・グッズ

最近、食事の挨拶が適当になり、落ち着きがない2歳前の子供について相談です。挨拶だけはするものの、毎食が大変。この行動は普通ですか?

いただきます、ごちそうさまでしたを手を合わせて言うまで待つのですが、最近はしゅ!しゅ!と適当に言って全然手を合わせてくれなくなりました🫠笑

手を合わせてちゃんとできていたのに、イヤイヤ期前の自我なのか適当な単語を言って素直にやらなくなりました😅

ハイチェアの中でも食べ始めるまでゴソゴソ動いて落ち着きないです💦毎回挨拶だけはするようにしていますが、毎食これだと大変ですが、2歳前はこんなものですか?🥺

コメント

ひろ

そんなもんですー
下の子も気分で言ったり言わなかったりですよ😂

  • みもざ

    みもざ

    そうなんですね😆
    保育園にも行ってないので不安でしたが、安心しました😂💦ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月25日
りな

2歳前はそんなでしたよ〜!
そして3歳はまたちゃんと言えてたのに4歳を前にしておふざけ期?みたいなのでヘラヘラ適当にごちそうさまを言ってます(^◇^;)

  • みもざ

    みもざ

    おふざけ期ってネーミングがいいですね😆
    母の顔色みながら残飯も床に投げてくるし、チンパンジーみたいで毎食悩みの種でしたが、まだまだ成長途中だと思って励みます😖😁💦

    • 1月25日