※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつ
子育て・グッズ

幼稚園の説明会で、子供が上履きにイラストを書いて喜んでいたが、タブーだったか心配。どう思いますか?

上履きにイラスト書くのってタブーだと思いますか?


今年の4月から幼稚園の2歳児クラスに入園が決まりました!
明日資料配布とか説明会があって子供同伴なのですが、上履きを初めて履かせようとしたらすごく嫌がったので新幹線のイラストを書いたら喜んでくれました!

でも、あれ?もしかして幼稚園的にはダメだったかな?と今更になって思い…

どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

幼稚園に確認した方がいいです😅
園によってダメですよ💦
キャラの上履きすらダメな園もあるのでイラストも勿論ダメですね💦

あまみん

幼稚園によりますね。指定のものがなければ大丈夫なところが多いとは思います。

娘が通ってた園は指定もなかったんで、好きなキャラのものや色のものをそれぞれ使ってました😌

2歳3歳くらいだと、お子さんが自分のってわかるのが最重要かなと個人的には思うので手書きでもいいとは思います☺️

deleted user

園の方針しだいですが、プリントされてる上靴もあるし、手描きでもいいんじゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰

指定がなければ大丈夫じゃないでしょうか!?
娘が今通っているプレ保育は指定がないので、プリント付きを履いています!
年少からは白色上履きと指定があるので、入園のタイミングで変えます😌

バナナ🔰

うちは保育園ですがOKです😊
子供が喜んで履いてくれるならキャラ物でもイラストでも大丈夫ですよ。と言われました😊
息子も新幹線の絵を書いてあります🚄
説明会で多分上履きについても説明があると思うのでそれからにした方がよかったですね💦
ダメなら買い直しになるので😅

はちみつ

みなさまコメントありがとうございます!
やはり幼稚園によりけりですよね🙂
今日の説明会で確認してきます!!