※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リン
ココロ・悩み

雇用保険に加入していたが自己都合で辞めたため失業保険は受給できない。離職票の処理方法について相談です。

離職票が辞めた会社から届きました。
5月から年末まで働いて引っ越しのために辞めました。
5月から遡って2年の間?は仕事してません。

雇用保険にも入ってましたが、自己都合で辞めてるので
失業保険は貰えないですよね。
その場合、離職票は、どうしたら良いですか

コメント

はじめてのママリ🔰

一年働いてないならもらえないかと

はじめてのママリ🔰

もしかしたら、
特定理由離職者に該当するかもしれないので
ハロワで本当の離職理由(引越せざるを得ない理由)言ってみたらどうですかね?

その場合、6ヶ月以上働いていれば大丈夫です。日数ギリギリかもしれないですが、貰えるもの貰えたら良いですよね。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

次の仕事も、短期間で辞めたときに
その離職票と合算ができる?
から置いておいてと言われました!!(*'-'*)