
コメント

あーぱん
言葉が出ない分手に出るのは過程でありますよね🥲
ひたすら叩く前にダメ🙅♀️とやめさせてました!
保育園でも注意してくれるし、その年齢ならあるあるですけど、悩みますよね🥲
言葉が出てくるにつれて治るので叩いたらダメって伝えるのが1番かな?と😂
あーぱん
言葉が出ない分手に出るのは過程でありますよね🥲
ひたすら叩く前にダメ🙅♀️とやめさせてました!
保育園でも注意してくれるし、その年齢ならあるあるですけど、悩みますよね🥲
言葉が出てくるにつれて治るので叩いたらダメって伝えるのが1番かな?と😂
「友達」に関する質問
プリキュアつけてあげても見ないくせに 幼稚園の準備すると 靴下、ハンカチ、ティシュは 「プリキュアがいいな~☺️」って謎すぎる😇 お友達はみんなプリキュア好きらしくて 真似したい気持ちはわかるけど それならせめ…
生後7ヶ月の子供がいます。 地方から都内に観光しに来ている友達が、子供の顔を見たいからとうちにも寄ってくれる予定です。 とても嬉しいのですが、コロナが怖くて…💦 少しだけ玄関先で会って子供の顔みてもらってすぐ解…
ふるさと納税、住宅ローン控除、医療費控除は全て併用できるんでしょうか? これまではふるさと納税、住宅ローン控除はやってました。 今年は子供の矯正をした事もあり医療費控除もと考えてましたが友達に住宅ローン控除…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹❤️
ホント悩みます😭😭上手にむきあえる自信がないので尚更です…😭
あーぱん
わたしも相当悩みましたよ😅
なんで?なんで?って笑
今なら上手とか下手とか考えないでお子さんに伝えて学んでもらおう!って気楽になった方がいいかな?と思います笑
まあ、怒られたら嫌だもんね、でもダメなものはダメなんだよなーって思いながら、やめてって続けてました😂
まあ成長するにつれて自然となくなるのでそんなに悩まなくてもいいかもですよ!笑