※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

駅前での授乳について疑問。第2子妊娠中で母乳育児を考え中。場所を選ばず授乳するのは普通?

感覚としてありなのか…?


今日駅を利用した際に、駅前の少し開けたスペースにあるベンチで授乳してる方がいました。
一応授乳ケープはつけていたものの、人通りも多いし場所なので少し驚いてしまいました。
我が子は生後4ヶ月ほどで完ミにしたので気にしたことは無かったのですが、授乳ケープさえすれば場所を選ばずともどこでも授乳するという感覚は普通なのかふと疑問に思いました。
現在第2子妊娠中で、できるならいけるところまでは母乳で育ててみたいと思っているので気になった次第です。

コメント

deleted user

私は、えっここでするんだ。とは思いますけど、それ以上は何も思いませんしスルーです💦
自分ができるかというと、人の目が気になって無理です😭
男性も通るんですよね?💦抵抗あります…

  • ままり

    ままり

    ジロジロ見るのも失礼だろうし、スルーしましたがやはり人の目気になりますよね🙌
    男性も通りますし、逆にそれでトラブルとかになったら男性側も不幸な気がしてしまって🙌

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

私はやったことないんですが、抱っこ紐の中で授乳したり結構いるみたいですよね。辻ちゃんかなんかもやってたって聞いてびっくりしました🫢
まあ車に乗らない人とかで、授乳する場所ない田舎とかならありなのか、、、?トイレは衛生上気になるし、、、
飛行機乗ったら丸出しで授乳してる人目撃して(2回も!)、それは衝撃でした🤣

  • ままり

    ままり

    抱っこ紐の中で😳
    ちょっと想像つかないですね。
    確かに場所によってはなかなかスペースの確保が難しい場合もありますもんね…。
    丸出しは衝撃ですね🤣
    仮に完母でいけそうだとしても外出時でどうにもならなそうな時はミルクが楽かなと思ってしまいました🙌

    • 1月24日
deleted user

結構居ますよね。ケープ無しで抱っこ紐の中で授乳してる人見た事あります。タオルで隠しつつ…みたいな感じでしたが、公園だったので男性いっぱいいるし、、私には無理だなぁと思いました😂

  • ままり

    ままり

    結構いるのですね!初めて遭遇しました!
    隠していればセーフなんですかね🤔
    私もちょっと無理かなと思いました…。

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も無理です💦かと言って否定する訳でもないですが💦

    絶対母乳じゃないと!みたいな思いも無いので外出時はもっぱらミルクでした😂

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    確かにわざわざ否定はしないけれどちょっと驚くかなって感じですかね🤣
    ミルクでいけるならその方が楽ですよね🙌

    • 1月25日
deleted user

2人完母です。
私的には無しです💦

出先だと授乳室か車の中でしかあげたことないです😢
車は後部座席で隠れるように授乳したり、壁に前向き駐車で周りからは見えないようにしてました。
上の子がプレ幼稚園に行ってて、保育室で授乳したことはあります!先生とお母さんしかいないので、気にしてないです🤣

  • ままり

    ままり

    私と感覚近いです!(私は完母じゃなかったのでイメージですが)
    やはり人目につかないように配慮が必要な感じはしますよね🙌
    トラブルになっても困りますし…。
    確かに保育室ならそこまで抵抗ないかもです🤣

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

その時授乳しなければならなかった理由や状況があると思います。
出かける時に前もって授乳時間を考えてはいるものの母乳となればいつお腹空くかが分からないですし、ギャン泣きされたら特に公共の場ではおっぱいやミルクをあげて大人しくさせるしかありません。ミルクなら場所は考えなくてもお湯とミルクさえあればあげられますが、おっぱいの時は授乳室が見当たらない、赤ちゃんの状況で今あげるしかないと思ったら母親はおっぱいが隠せるものがあればどこでだってあげるものというか、子供のために一生懸命なので見られるのが嫌だとか公共の場だからダメとか男性の目線がとか考えてられないというか、そんなことより子供が優先なんです。母親の愛情です。私は周りの目がある状況でも小さいお子さんに頑張って授乳している姿、すごく素晴らしいと思いますし、その時おっぱいをあげるしかなかったであろうお母さんの気持ちもよく分かります。
きっとお母さんも困っていたことと思います。
そういう時にこれが普通なのかどうなのか考えるんじゃなく、お母さんの気持ちを察して優しい目で見守り、困ってることがないか話しかけてあげてほしいなと思います。

  • ままり

    ままり

    確かに仰ることはよくわかります。
    ただ、同性でも気になったので男性の方は余計に目のやり場に困ったり、なにかトラブルが起きたりした時にどうなのかなと思った次第です。
    コメントは有難いし意見が様々なのは理解しますが、すごくキツイ言い方に感じ私が責められている気持ちになりました。
    力になれることがあればもちろん同じ親なので手伝いたいですが、授乳中に話しかけるのはどうなのかなとも思います。はじめてのママリ🔰さん

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなつもりはなかったですが、すみません。
    でも、同じようにそうするしかなかったママさんが他にもたくさんいると思います。こういうように言われることでそのママさんたちが傷つき、自分が悪いんだ、いけないんだと責めないことを願います。

    • 1月25日
☺︎

母は強し!ですよね🥹
わたしはしませんが…。

飲食店勤務ですが、個室で丸出しで授乳してる方とか結構います。個室とはいえ、ガラス張りなので外からも分かるのですが😅そんなの気にしてられない!という感じなんですかね😌
母は強いな〜とそのたびに思います🥹👍

  • ままり

    ままり

    確かに母は強しですね…!

    やはりどうしても仕方の無い場合もあるのは理解しますがある程度配慮が必要なのと、可能ならミルクを持ち歩くなどしておいた方が安心そうですね🙌

    • 1月25日
あっしママ

私は1人目は混合だったので泣けばどこでもミルクを作ってあげていましたが。2人目は哺乳瓶拒否なので泣いたらミルクは通用しません。泣いたまま電車に乗るとそれこそ迷惑じゃないかなと思っちゃいます。うるせーなとか静かにさせろよとか聞こえてきますよね。それだったら授乳ケープして母乳飲ませて電車に乗りたいです。乗る前に授乳室行けばとの声がありますが行ったところでお腹空いてなきゃ飲んでくれないですし。
でもなってみなきゃわからないって事が正直なとこじゃないですか??
授乳ケープしないで飲ませてるのはダメですけど。

はじめてのママリ🔰

上の子完母で下の子完ミですが…
私なら絶対出来ないです💦

ですが、上の子の時
同じ完母で育ててる人と
食事に行った際、
飲食店で堂々と授乳してて
ちょっと焦りました💦

ちなみに上の子完母で
免許なくて電車移動とかで
哺乳瓶拒否でしたが
外出前に授乳して
授乳時間、またはお腹空いてる時は近くの授乳室ある所とかに
駆け込んでました!

まぁ感覚は人それぞれなんだろうなと思います!

はじめてのママリ🔰

その時は授乳しなきゃいけなかったんじゃないですか?😄

まぁその方もいつでもどこでもケープして外で授乳してる訳ではないでしょう😄

deleted user

人による、です。恥ずかしいと思わない人も普通にいますよ。
子供だからって着替えさせるのをプールサイドで真っ裸でする、みたいな。赤ちゃんだから全裸の写真SNSにあげても気にならない、みたいな。感覚の違いですかね。子供を持ったから生まれた感覚みたいな。

ぷりん

電車でやってる人見たことあります。隣のおじさんがチラチラ見てて、こっちがドキドキしちゃいました😅
出かける時は授乳のタイミング気にして行動してるので、私的には完全に無しです。