知能の高い子が公立小学校に通っても大丈夫ですか?授業がつまらないと友達ができない心配があります。
知能の高い子が公立の小学校に行くと、授業がつまらないと感じてしまったり、話が合わなくて友達が出来にくかったりするのでしょうか?
似たようなお子さんをお持ちの方や、教育関係者の方、ご意見を聞かせてください。
年中の息子が小さい頃から形に興味を示していて、今は、数字・アルファベット・ひらがな・カタカナ・簡単な漢字の読み書きができます。算数が特にずば抜けて得意で、小3ぐらいの計算は出来てしまいます。特に習い事をさせたわけではなく、知育動画やYou Tubeの影響です。
義両親は「公立の小学校だと、授業が退屈だったり、他の友達ともきっと話が合わないから国立の小学校を受験させなさい」と言います。
国立の小学校はかなり遠い所にあり、通っている子も医者家系ばかり…。田舎在住で、小学校のお受験は稀という環境で暮らしているので、義両親の勧めになかなか賛成出来ないでいます。
公立小学校にこういう子が通っても何とかなるものでしょうか?「授業つまらない」→「勉強しない、話の合う友達もいない」みたいな状況になったら嫌だなぁ…と思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
やはり公立の小学校は上ではなく下に合わせる傾向にあるので、勉強ができる子は苦労すると思います💦
私ではないですが、友人が同じような感じで苦労していました😓
正論なのに、同年代の子には理解してもらえない…
その子は中学で私立に行って大分心が楽になったと言っていました。
一度通える範囲の国立や私立、公立と全て見学に行ってお子さんについて相談されてみては?
コメント