※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが寝ている時に唸ったり鳴いたりします。授乳タイミングについて悩んでいます。モゾモゾした時に授乳すると良いと書かれていますが、母乳が足りているか不安です。泣き出してからの授乳でてんやわんやです。同じような方はどのタイミングで授乳していますか?

生後1ヶ月、寝ている時に唸ったりキーッと鳴いたり?します。キュピキュピしばらく喋って?いたり、モゾモゾしている時もあります。
だいたい2-3時間の睡眠で3〜5回くらいこれらのターンがあるのですが、このときは起こして授乳したほうがいいのでしょうか?

育児本や育児サイトで「泣いてからの授乳では遅い」「本格的に泣く前のモゾモゾぐずぐず段階で授乳するのが良い」と書かれていて、その通りにしたら1時間以内の頻度で授乳になります💦
母乳が足りていないのでしょうか?
放っておいたり、そっと頭などを撫でていればまた眠り、それを繰り返して2-3時間はまとめて寝ています。

ちゃんとした寝起きのときはモゾモゾはなく、突然フギャーと泣き出します。
泣き出してからの授乳になるため、毎回てんやわんやです😭
同じような方はどのタイミングで授乳してますか??

コメント

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です!

うちの子もよく寝ながら唸ったり、ギーギー言っており、懐かしくなりました🥺その時はそれが心配でしたが、心配ないと保健師さんに言われていました。

夜中の授乳は泣いてからあげていました!寝る子は小さい時からまとめて寝るそうですが、うちは2、3時間できっちり泣いていたので授乳していました。
放っておいたり触れて寝てくれるのであれば、それでいいと思います☺️本当に母乳が足りなくてお腹が減ったら、大きくなくと思います。
泣いててすぐ準備できなくてごめんね〜とはなっていましたが、泣かせてモゾモゾ準備してからやっていました!

ぶるママ

キュピキュピ喋る?😂のは想像がつかずわかりませんが、うちもめちゃめちゃ唸ってました!私も当時わからなくて同じような質問を検索しまくりましたよ!😂
うちの場合はなぜか明け方が近くなるにつれ、唸りが激してなっていました。こっちが眠れないくらいに😓
今週で3か月になりますが、2か月に入ってしばらくして気が付いたら唸らなくなってました。
私の場合は、急成長に伴う唸りって知ってからは放っておくことにして、3時間起きを目安にあんまりにもうるさければ起こして授乳したりもしてました。
唸ってるからといっておなか空いてるわけではないと思うので、そのタイミングでいちいち授乳してたら逆に飲み過ぎで苦しくて唸る原因にもなってしまいかねないのではないかと思いました。

ほんとあんなに大声で唸ったりモゾモゾされると寝てても飛び起きちゃいますよね😅なのに毎日唸ってることすら知らずに眠れる旦那に逆にすごいね、と嫌味を言ったりしてました笑

みかん

うちの娘も唸ってましたよ!!😊2〜3週くらいから急に唸り出して最初は訳わからスワドルが嫌いなのかな?と焦り着せないようにしたけど唸りが酷くなる一方で焦り障害でもあるのか不安になりました💦
YouTubeで見たんですが産まれて凄いスピードで大きくなっているから唸ったりするみたいですよ🍼
いつの間にか唸らなくなり今は寝相悪く足で顔を蹴られるようになりました😭

授乳も難しいですよね💦
あまり考えすぎ無い方がいいですよ✨
お腹空いたら泣いてくれるのでその時あげれば大丈夫です🙆‍♀️
モゾモゾして時間見てお腹減った頃かな?の時はあげてもいいと思いますよ。

寝不足が続いて一番キツい時ですね。無理されないようにしてください😊

はじめてのママリ

寝ながら唸って動いてますが、どうやら💩をお尻に移動させる?動きらしいです!本に書いてました(笑)

はじめてのママリ

生後1ヶ月過ぎてからは、ほんとにお腹空いたら泣き方変わるので分かるようになってきました。
確かに「泣いてからでは遅い」ってのも見たことありますが、一方で「授乳間隔が空くことでしっかりお腹が空いてる状態で赤子が力強く飲んでくれて、母乳量が増える!」ってやつも見たことありますよ。
子の機嫌とか母乳の感じとかに合わせて都合の良い理論を採用するといいと思います笑