
コメント

はじめてのママリ
上の子が2歳半頃に下の子出産したんですが、下の子が6ヶ月ぐらい(上の子3歳)でトイトレ始めました😅💦
上の子の幼稚園がトイトレ完了してないとダメで焦ってやりましたね💦
でも下の子が半年ぐらいでやったのでバタバタせずのんびりやれました😊

ママリ
つわりが終わってからトイトレ始めました!上の子が3才直前くらいでした。保育園では便以外はトイレで完璧にできてて布パンで過ごしてましたが、ずっと親のやる気がなく家ではオムツにしてました😓
つわりが終わってからトイレでさせるように心がけ、台を買ってなかったのでトイレに座らせるのは旦那にしてもらってました!
おしっこは3才2ヶ月頃にはできるようになり、便は最近やっとできるようになりました😅
しかしまだ家では神パンツで過ごしてもらっていて濡れることはないですが、外出時に「ごめん、トイレ行けないからオムツに出して〜」と言ったら普通に出してくれます笑
オムツに出させてもその後家ではちゃんとトイレでできてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さんと協力してやっていたんですね!
外出時おむつで家ではトイレでできるのめちゃくちゃ理想的です✨
うちも3歳頃から初めていきたいと思います😊- 1月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子同じ頃に出産しています😊
そうなんですね💦
うちも3歳になったら下の子6ヶ月過ぎてるのでそのくらいからのんびりしたいと思います☺